りっつんブログ

search
  • ホームHome
  • 【ひとりの暮らし方】
  • 【一族の事件簿】
  • 【エッセイ】
  • 【本のこと】
  • 【お気に入り】
menu
  • ホームHome
  • 【ひとりの暮らし方】
  • 【一族の事件簿】
  • 【エッセイ】
  • 【本のこと】
  • 【お気に入り】
キーワードで記事を検索
未亡人28年生が「一人暮らしのコツ」伝えます!
  • pick up

    ブログの始め方

  • pick up

    お取り寄せマーケット

  • pick up

    わたしの物語

  • pick up

    暮らしの知恵

  • pick up

    お金との付き合い方

  本を読む

実の娘が父親の不倫を書いた小説『あちらにいる鬼』

2021.03.20 りっつん

『あちらにいる鬼』は2019年2月に発刊された小説です。 小説ではありますが、どこまでが架空なのか、どこからが現実なのか。その境界に興味が湧いてしまいます。 なにしろ実の娘が父親の不倫を書いているのですから。 ノンフィク…

 どーでもいい話

「隠し場所はどこ?」隠した人に聞いても、答えなし。

2021.03.19 りっつん

まったくねえ〜 「ねえ、どこに隠したの?」 とりっつんさんに聞いてみたけど、答えは出てきませんでした。   Contents1 マイナカードはどこだ?2 大事すぎて場所を変更?3 まるで連想ゲーム4 発見de申…

 思い出すこと

わたしが50年前に学校で学んだことといえば・・・。

2021.03.18 りっつん

久しぶりに、マットレスに風を通すことにしました。 よっこらしょっと。 マットレスのメンテナンス方法を学んだのは、なんと中学生の時。いまから50年も前のこと。 まだまだ日本国中の皆さんが布団で寝ていた時代のこと。 いつかベ…

 こんなことを思う

春彼岸。あの世からでも声をかけてくれる人がいる。

2021.03.17 りっつん

2021年、春彼岸。 昨日は1日早くに墓参りをしてきました。 彼岸が始まれば、混む。きっと混む。 人の少ないうちにと思って、出かけることにしました。 春彼岸は、わりと積極的に墓参りに出向いています(笑)   C…

  過ぎていく季節

リンドールとパスタランチ。そしてお弁当。

2021.03.16 りっつん

おとといは強風吹き荒れる中、家の中で、じっと到着を待っていました。 待っていたのは、リンドール。 リンツの看板商品のリンドールが到着したのは、昼近くになってからでした。 今回もまじちゃんと2人で分けることにして、5種類の…

  過ぎていく季節

それぞれに春色。そして、少しずつ春時間になっていく。

2021.03.10 りっつん

3月も半ばに近づいてきました。 そこかしこに春の色が目立つようになってきました。まだ香りはそれほどしてこないけど。 もう桜が咲くのも、時間の問題のようです。   Contents1 それぞれの春の色2 それぞれ…

 ごきげんキッチン

【社食】メインは鳥手羽のトマト煮込み。作りすぎて、料理 > 社員。

2021.03.08 りっつん

料理がしたい! なんか作りたいよ〜! 熱に浮かされて、あれやこれやと作ってしまいました。 時々訪れる料理熱。 社食とは言いながら、社員の数が少ないのが悩みのタネ。 どう見ても、 料理 > 社員 社員数、少なすぎ。 …

 暮らしの工夫

Suicaがますます便利に。Suicaで駅に入場可能!

2021.03.06 りっつん

日々の生活に欠かせないSuica。 Suicaの進化は止まりません。 1つだけ「なんで、あれができないの?」と思っていたことがありました。 それが、まもなくできるようになります。   タッチでエキナカ JR東日…

 鳥と遊ぶ

ぶらぶら散歩。カイツブリをついに写真に収める。

2021.03.05 りっつん

特別なことなんて、1つもないように思う、平凡な1日。 だけど、カメラに収めたものを確認してみると、もう2度と同じ日はないのだろうとハッとします。 どんな日も、その日限定。 その尊さをわかっているつもりでも、忘れがち。つい…

 どーでもいい話

婆たちはこんな話題でLINEを飛ばし合っている。

2021.03.04 りっつん

7時31分。 朝も早よから、LINE着信。 だれだ? 見ると、カルメン婆さんからである。 内容は、今朝の『澪つくし』の感想。 7時30分にドラマが終わって、1分後には感想が届いた。話さずにはいられない、感動のドラマ。 こ…

  • <
  • 1
  • …
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • …
  • 161
  • >

りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

Amazonの購入ページはこちら
楽天ブックスの購入ページはこちら
スポンサーリンク
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
♪ いつも応援ありがとうございます

人気記事Top10

  • ATMで下ろした現金を取り忘れると、どうなる?
  • 36歳で未亡人になったわたしが、64歳のいま、思うこと
  • 今年もひとりお盆。空に向かって、夫の名を呼んでみたけれど、返事はなし。
  • はじめまして、りっつんです
  • 【パン作り】ホームベーカリーで食パンを焼こう!ちょっとのコツでおいしさアップ。
  • 「北見のハッカ油」を捨てたあ?!まずは髪と足に使ってみて。
  • 未亡人になった私が抱いた3つの不安とそれを乗り越えた方法
  • 【フードプロセッサー】大根おろし&とろろに大活躍しています。
  • 未亡人の再婚に関するメリットとデメリット。わたしが再婚しなかった理由。
  • JR東日本の『大人の休日倶楽部 ジパング』なら、東海道新幹線も2~3割引きで乗車可!

最近のコメント

  • 今年もひとりお盆。空に向かって、夫の名を呼んでみたけれど、返事はなし。 に のものも より
  • 今年もひとりお盆。空に向かって、夫の名を呼んでみたけれど、返事はなし。 に えみこ より
  • なんの予定もない日、”ずんだのおはぎ”をほお張る に あっかー(a11k5k8y1) より
  • なんの予定もない日、”ずんだのおはぎ”をほお張る に リリー より
  • どれだけ、おにぎりを握ったかなあと、回想している朝 に いちか より

アーカイブ

カテゴリー

  • pick up (6)
  • 【エッセイ】 (357)
    •  人生から学んだこと (39)
    •  思い出すこと (50)
    •  こんなことを思う (130)
    •  500文字の心もよう (23)
    •  どーでもいい話 (115)
  • 【好きなこと】 (95)
    •  鳥と遊ぶ (26)
    •  レゴ部屋 (5)
    •  音楽と演劇と (64)
  • 【ひとりの暮らし方】 (403)
    •  暮らしの工夫 (176)
    •  お金のこと (66)
    •  ごきげんキッチン (163)
  • 【情報あれこれ】 (121)
    •  役立つ情報 (18)
    •  雑学的話題 (93)
    •  お知らせ (10)
  • 【本のこと】 (97)
    •   本を読む (87)
    •   りっつん本のこと (9)
    •   気になるニュース (1)
  • 【デジタル話題】 (69)
    •  Kindle PaperWhite (10)
    •  パソコン&スマホ (59)
  • 【ブログ運営】 (31)
  • 【お気に入り】 (110)
    •   おいしいもの! (60)
    •   生活雑貨とコスメ (49)
  • 【出かけてきました!】 (3)
    •   ぶらっと関東 (3)
  • 【備忘録】 (381)
    •   筋肉増強計画 (2)
    •   過ぎていく季節 (316)
    •   気まぐれ散歩 (61)
    •   友だちとの時間 (2)

タグ

レゴ (1) 奈良 (2) 未亡人 子育て (3) 子育て (12) 冬ごはん 社食 (7) 春ごはん 社食 (6) 夏ごはん 社食 (2) 秋ごはん 社食 (5) 社食 (2) キジバト (3) pickup (5) 春ごはん (32) 夏ごはん (32) 秋ごはん (29) 冬ごはん (39) 未亡人 (13) 家計管理 (16) 掃除・洗濯 (15) 衣類管理 (1) 写真整理 (11) 片付け (22) 台所道具 (3) 手作り・手直し (16) 株式投資 (26) 手作りパン (7) ハチミツ (23) ハッカ油 (11) おやつ (2) Mac (8) 寺 (1) カワセミ (12)

ブログ村のランキングに参加中♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

カテゴリー

アーカイブ

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 8月    

©Copyright2025 りっつんブログ.All Rights Reserved.