【まーごさんへの追伸】人には役目があるのかもしれません。
まーごさん。 丁寧なお返事、ありがとう。 そのお返事を読んで、わたし、ふと、思いました。 きのう、なんで、突然にあの記事を書いたのだろうと。 実は、コメントを読んだとたんに、何か突き上げてくるものがあったのです。 どうし…
こんなことを思う
まーごさん。 丁寧なお返事、ありがとう。 そのお返事を読んで、わたし、ふと、思いました。 きのう、なんで、突然にあの記事を書いたのだろうと。 実は、コメントを読んだとたんに、何か突き上げてくるものがあったのです。 どうし…
こんなことを思う
更新が滞っているのに、たくさんのコメントをいただいております。 温かい気持ちをいただき、本当にありがとうございます! さて、そんな中に、昨日は、未亡人になったばかりという方からのコメントが入っていました。 コメントをくだ…
ごきげんキッチン
きょうも朝からいい天気! 窓を開けたら、気が引き締まるような、そんな風がスーッと通り抜けていきました。 いい季節です。 さて、突然にハッシュドビーフが食べたくなりました。 そこで、材料を買いにスーパーに出かけたのですが、…
どーでもいい話
「メガネさ〜ん、メガネさ〜ん」 1日に何度、こんな声を発していることかしら。 老眼鏡という名のメガネ なにしろ、コレなしでは新聞はまったく読めません。 文字が文字として判別できません。 買い物に出かけると、…
どーでもいい話
昨日は朝からイマイチの体調。 前日の疲れが取れないのか、7時間も寝たのに、眠くて眠くて仕方がありませんでした。 なんだか身体に力が入らなくて、しかも、少し動いただけで、めまいがします。 クニャクニャした感じ? こう書くと…
【ブログ運営】
「りっつんブログ」も7年目に入って4ヶ月が過ぎました。 このサイトは“日刊雑誌”のつもりで作っています。 一番の作業はもちろん記事を書くことですが、ほかにもやっていることがいくつかあります。 大事…
500文字の心もよう
平凡で穏やかな日常をこよなく愛しているけれど、この日々には残念なことがひとつだけある。 それは記憶には残らないということだ。 思い出とは、五感を使って体験した上で、印象に残った出来事である。 五感をより使うためには、日常…
過ぎていく季節
ゴールデンウィークに突入しました。 日常が大好きな者としては、何だか落ち着かない5月の始まりです。 この落ち着かなさ、毎年のことなんだけれど、なぜか慣れない(笑) そして、なんの不満もございませんと言いたいけれど、実は残…
過ぎていく季節
いい天気だったので、散歩がてらに、ふらふらっと好物を求めて、喫茶店へ。バッグの中にはお供のKindle。 久しぶりのお店で焼かれた本格的ホットケーキを前にして、思わずニンマリ。 生まれて初めてホットケーキに出会った日のこ…
こんなことを思う
昨晩は久しぶりに夢を見ました。 ここのところ、よく眠れているので、夢を見ることはなかったのだけど、昨晩は眠りが浅かったらしく、いくつかの夢が登場しました。 その中のひとつが友人の夢でした。 高校時代の友人 …
最近のコメント