【肩こり改善計画】こんじょなしが、ストレッチポールを再開

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

あ〜あ。肩がこるったら、肩がこる。

仕事のせいだ。

いやいや、仕事のせいにしているけれど、違うんですね、実は。

 

これぞ、老人!

姿勢が悪いのです。

なんだかねえ。

座っていると、だら〜っとなって、どんどん背中が丸くなってくるのです。

性格は丸くならず背中だけが丸くなる

👏これぞ、老人ってもん!👏

背骨などを支える筋肉が、どこかに消えちゃったみたい。消えたのではなく、溶けたのか?

このままではいけないと思いつつ、このままが続いています。

「♪どうぞ このまま〜 」

そんな歌を口ずさんでいたら、こんなことを言われました。

「筋トレでもしたら?」by 某氏

「ま、そのうちにね」

宙を見ながら軽く返しておいた。

「個人レッスンもあるってよ」

集団行動が苦手だということを、よくご存知で。

「こんな話もあるんだから」

90歳を過ぎたインストラクターおばあちゃんが筋トレを始めたのは65歳の時って話ね。

「65歳までは、まだ半年くらいある」

今始めない人が、そのうちに始めるなんてことは、まずありえない。

「そのうちにね」という言葉の後には「たぶんやらないけど」って言葉が続いている。

でもなあ・・・このままでは、やっぱりマズいよねえ。

 

やれることの1つや2つ

そんな、こんじょ(根性)なしにだって、やれることの1つ2つはある!

  • 30分に一度は、机から立ち上がろう。
  • 身体を伸ばそう。

それだけでも、ここまでひどくはならない、

“はず”

実は、こんな思考がよくないことは分かってる。

これ、これ↓

“ほぐしてもらえば、いいや〜”

いつの間にか、すっかりサボり癖がついてしまったのは、花ちゃんのせいなんだ。

わたしは悪くない!

体をほぐすという基本的動作を放り出し、任せとこうという、他力本願婆。

しかし、そのマッサージに行って、反省したのです。

とにかく痛かった。いつになく痛かった。

「イタタタ・・( ;∀;) 」

「こんなになっちゃって」by 花ちゃん

「たぶん、仕事のせい・・痛っ!」

「立ち上がって肩を回すだけでも、違うのに」

「座ったままの肩グルグルでも、いいのに」

やっときゃよかったよ、グルグルポンと、ホントに。

 

その日のコリはその日のうちに

反省しました。

痛みに教えられ、強く反省しました。

  • 時々立ち上がって、身体をほぐす
  • 夜寝る前にはちゃんとストレッチをする

今後、生活を改めつつ、その日のうちに解決できなかった、やむをえずたまってしまったコリだけをほぐしてもらうことにします。

“その日のコリはその日のうちに”

これ、目標。

コリはひどくなると、感覚がマヒしてしまうと、凝っているという感覚さえ、なくなるのだそうです。

「わたし、こってないわ」という人ほど、コリがひどいと花ちゃんは語る。

確かに「今回はあまりこってないわ〜」と思ってた!

痛みを通り越して、鈍感身体に移行していました。

今朝は化粧水を肌に塗って、乾きを待つ間にも、肩をぐるぐるしました。

それだけでも、身体が軽くなる気がします!ヽ(^。^)ノ

ぐるぐる、ぐるぐる。

♪回して、回して、回す〜

 

ストレッチポール、再開

ということで、前置きが長くなってしまいましたが、夜には、ストレッチポールを再開することにいたしました。

最近、このストレッチポールを使うのは、某氏という名の次男だけ。

彼はこれを見ると、これを担いで家の中を移動を始める。使ってはいない。ただ担いで歩いているだけ。

これを持っていると、なぜか落ち着くらしい。元来、ぬいぐるみの好きな子どもではあったので、ぬいぐるみみたいなものか?

本来の目的を思い出そう。

寝る前には、背中を伸ばせ!

縮んだ背中、縮んだ根性、引き伸ばせ!

実はストレッチポールの上に寝るだけで、身体、伸びます。気持ちいいです。

こんじょなしにもできる、この上なく簡単な動作。

そして、いくつかのエクササイズもやってみる。

3日続けただけですが、なんぼか、身体がほぐれているがします。

本格的老人になるには、まだ早いような気もするので、某氏の勧めに従って、65歳になるころには、タキミカさんを目指すことにしようかな(笑)

ストレッチポール MXを購入して3週間。肩こりは改善したのか?意外な効果に驚く!

2018年11月19日

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


2 件のコメント

  • 日常の何気ない一コマを切り取ったり
    心に残る言葉のりっつんブログを
    いつも楽しく拝見しています。
    ありがとうございます。

    肩こり、辛いですね。
    私が一番効果のあった体操は、
    オガトレ肩甲骨で検索したYouTubeです。

    慣れてくると、オガトレ画像を無音にして、
    両学長のYouTubeを音声ありにしてに
    聴きながら体操(座ったまま)をしています。

    こんな効果のある事が、無料で知ることが出来
    いい時代になったものと感じています。

    私は色々試してみましたが、オガトレの
    YouTubeが一番よかったです。

    是非お試しください!

    • ひらひらさん

      こんばんは。
      コメント、ありがとうございます。

      オガトレ肩甲骨は、初めて聞きました。
      さっそく、やってみました!
      簡単で、わたしにでもできました。
      肩、少し楽になりました。
      こりゃ、いいです。

      慣れてきたら、学長の声に合わせてみます(笑)
      確かに合いそうな気がしないでもないです。

      無料で知ることができるいい時代。
      本当にそう思います。
      でも、単語を知らないと行き着けないです。
      お知らせいただいて、感謝ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。