「ゆとり費」で購入した、NECの小学生向けのPCが届く。

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

わたしには2通りの収入・支出ラインがあります。

1つは「基礎生活費」

そしてもう1つは「ゆとり費」というものです。

 

ゆとり費の使い道

「ゆとり費」に入金されてくるのは、労働対価。

字幕制作の報酬・会社事務のアシスタント・ブログ収益・書籍印税などです。

貯蓄目的の口座ではありません。増えてもいいし、減っても気にするこのない自由な口座です。

この口座にも1枚のクレジットカードが紐づけられています。

Suicaとして使えるVIEWカードです。

「大人の休日倶楽部 ジパング」の会員は、このカードを自動販売機に差し込めば自動的に三割引きでJR東の新幹線のチケットを購入することができます。

Suicaには自動チャージも設定してあるので、残高不足で改札で止められることもありません。

出かけるときには、この1枚があれば、万が一財布をなくしても家まで帰り着くことができます。

出かける回数も激減しているので、出かけるときは太っ腹で(笑)

JR東日本の『大人の休日倶楽部 ジパング』なら、東海道新幹線も2~3割引きで乗車可!

2021年5月9日

 

パソコンが届く

さて「ゆとり費」で購入したものが、昨日届きました。

先週末に不具合に陥ったパソコン。

【社食】雷ゴロゴロ。トンカツ買いに出られず、残念和食の社食。

2021年5月4日

Windowsのパソコンも必須アイテムなので、買い替えることにしました。

メイン機ではないので、それほどのハイスペックは不要。メイン機だって、それほど使いこなせていないのだけどね(笑)

小ぶりで、何か面白いものはないかと、ネット上をウロウロ。

そして、見つけました。

NECが出している、小学生に最初に持たせるパソコンとして開発したもの。

これからの時代に対応していく小学生のファーストパソコン。

なにしろ、やんちゃな方々に合わせて頑丈に作られているとか、パソコンに慣れるようなプログラムも入っているとか。

これからあの世にいく人にも、きっと悪くないよね(笑)

ちょっと若返りすぎるきもするけれど、小学生と話が合うようになるかもしれない。

ついでに、本体とキーボードが分離して、タブレットとしても使える。

色は淡い水色。

値段は85000円くらい。

これだ!決めた!

おととい、ジョーシン電機に注文したところ、昨日届きました。

新しいマシ〜ンにワクワク心踊る。届くなり、箱を抱えて、本当に踊っていた自分に笑う。

そんなに欲しかったんかい、自分(笑)

最終的にはこんな値段となりました。持っていたポイントが359ポイントで、プレゼントでの付与ポイント分が6000円分。

さらに7800円分のポイントが残ったので、実質70000万円で購入したことになりました。

 

これが新しいWindowsPCだ!

箱を開けて、そっと取り出してみると、こんなものが入っています。

「♪ようこそ、ここへ〜クッククック」

愛機のMacと比べると、こんなサイズ感です。

厚みは結構ありますね。

がっしりしているので、重さはそれなりです。

 

初期設定に手間取る

さてさて、初期設定をして、さっそく使用感を確認することに。

と、始めたのはよかったのだけど、これが難航しまして、1時間後にはグッタリ。

手間取りポイント1

まず、タッチペンが本体についているというのだけど、どこに入っているのか見つけられず、パソコンを縦にしたり横にしたり。

こんなところに刺さっていました┐(´~`)┌

きっちりと差し込んであったので、見つけられず。この姿はあまりに常識的らしくググっても出てこなかった。

見つけてしまえば、なんで見つけられなかったのか、ものすごく不思議だけれど、見つけられないときには見つけられないもの。

 

手間取りポイント2

初期設定の冊子を読みながら設定を開始したのだけど、何ヶ所かで立ち止まる。

これでいいの?

いまいち分かりづらく、サクサクいかず。日進月歩の技術についていくのは、大変だということかしら。

それにしても、Macの設定では、こんなに立ち止まらなかったはず。

Windowsは直感力では戦えないことを実感する。

 

手間取りポイント3

ローマ字入力からカナ入力への説定変更をしようと思ったら、簡単にはいかず。

知ってる範囲、経験の範囲でたたいてみるけれど、埒があかない。

もしかして小学生にはローマ字入力しか認めないことになったのかしら。

いよいよローマ字入力に方向転換しなくてはならないのかしら。

ま、それもしかたないかなと、思わず弱気の風が吹く。

そんなことはない!

今までのPCにできたのに、新世代のPCにできないはずはない。退化しているはずがない!

そんな強気の風が吹いてきて「ググれ!」という。

ググってみたら、方法が出てきたけれど、これがやたらめんどくさい。いくつもの手順を踏まなくてはいけなかった。

かな入力の人に親切ではない。これだけは確かだ。マイノリティも大事にしてほしい。

Macのときには一発だったのに。手引き書がなくてもできたのにと、ブツブツ。

でも、なんとか、かな入力ができるように。これでやっと自在に使える。

そして、こんなソフトが入っていました。これからパソコンに挑戦する人にはオススメの機種かもしれません。

Microsoft Officeをインストールして、とりあえず新PCは活動を開始しました。

WardもExcelも使えるようになり、あとはDropboxの設定をすれば請け負っている事務仕事が無事にこなせるようになります。

 

キャンクラ、再開

さて、このPCはキーボード部分を外すと、タブレットとしても使えます。

これは便利です。

何が便利って・・・

わたしの手元にあのゲームが戻ってきました!

キャンであります。キャバではありません(笑)

キャンディクラッシュ🌟

すでに、一晩を共に過ごして、こんな場所におります。

1000レベルを超えたことのある腕前なので、今のところ、簡単すぎて楽しい。

しばらくは暇つぶしは、これですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。