おはようございます!
なんだかテンションが上がらないのは、雨と湿気のせいでしょうか。
エネルギーの補給をしよう!
ということで、達郎さんの『Big Wave』という夏っぽいアルバムを流しながら、ブログの更新始めました!
ずんだおはぎ
枝豆をたくさんいただきました。
茹でて、冷凍しとこうとも思ったけれど、緑色の豆をじっと見つめていたら、あるものが食べたくなりました。
ずんだ餅です。
ずんだ餅は、宮城県人のソウルフード。枝豆は塩味で食べるだけじゃない!
そして、枝豆の大量消費には、ずんだ餅が一番。
よし!
仕事にも飽きてきたので、ずんだ餅を作ろうと、立ち上がった午前11時。
災害時の緊急食としていつも餅はストックしてある。これを茹でればいいね。
ん、だが、ちょっと、待てよのズンダアンちゃん。
先日、野菜室の中に、もち米を確認したばかり。
秋になる前に、あれも食べてしまわないと。
それなら、おはぎにすればいいっちゃ。
餅もおはぎも、元は同じものだっちゃ。
“いっちゃだっちゃの
ずんだおはぎ”
フードプロセッサーのフッサーちゃんに手伝ってもらったら、あっという間に豆は粉々に〜。
これを鍋にかけて、水とか砂糖とか入れて、甘さ控えめのずんだあんの完成です。
市販のずんだあんレベルに甘く作る勇気はない。
上に枝豆をチョンと乗せたら、なんだか、それらしいものができました。
1合のもち米で、8個のおはぎ。
それにしても、もち米ってうるち米より熱い!
握るのに、アチアチアチと大騒ぎ。
食べながら気づいたのは、歳をとったら、餅よりおはぎが喉につまらなくていいってこと。
おはぎのほうが、断然、飲み込みやすい!
家事、ひとつ
一日に何かひとつくらいは、家のためにしておこう。
その辺の一部をざっとぞうきんがけするとか、3カ所の蛇口を磨くとか、5分以内で終えられる家事労働力を日々提供しております。
5分の家事だって、繰り返せば、家の中が手に負えないほど汚れるということがありません。
昨日のそれは、洗濯機の掃除。
洗濯機クリーナーを入れて、槽洗浄のスイッチを入れるだけ。1分家事。
途中で洗濯槽を覗いてみたら、クロとシロのゴミが浮いていました。
時々やっておくと、きれいになったような気がして、気休めになります。
“やらないよりはグッとまし”
夕空散歩
夕方になって、散歩に出ました。
ここ1週間ほどは、晩ごはんを早めに済ませて、出かけています。
6時半くらいになりますと、日が沈んで、風もほんの少しひんやりしてきます。
そして、なんてったって、すごいものが日替わりで鑑賞できるのです。
“夕空劇場”です。
雲の縁が金色に輝いたりします。
「こんなん、見たことない!」
毎日、そんなことを空に向かって、言い放っております。
瞬間的に姿を変えていくのも、見応えあります。右見て左見て、右を見返したら、もう違う風景。
声が聞こえてきました。
くちばしを見ると、モズに見えます。いい声で鳴いていました。久しぶりに鳥が長く鳴く声を聞きました。
そういえば、最近見かける鳥たちは、カップルでいることが多いです。恋の季節なんでしょうかねえ。
空が、ますます赤くなってきました。
遠い、遠い、縄文時代のご先祖さんたちも、こんな夕空を眺めていたのかなあ。
必ずいたんだよね、縄文時代に、わたしのご先祖さん。
そう思うと、本当に不思議でなりません。
シャッターを押しながら、現在読み途中の本がミックスされて、だれがなにを言ってたのか、ぐっちゃぐちゃになってることに気づきました。
まとめ読みも、限界がきているのか(笑)
でも、いいんだ、それで。
だれが言ったかなんてどーでもいいこと。
わたしの頭が納得することが大事( ̄^ ̄)ゞ
毎日、少しずつではありますが、更新されている頭の中です。
ブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪
リッツンさんは、言葉のお仕事をされているだけあって、思いを言葉に乗せるのが、ホントにお上手!
ブログを読みながら、私の思いも整理させてもらってます。
話すこと、書くこと、そして読むことも自分を見つめる機会に繋がりますね。
未亡人歴22年、夫と死別後、息子の長期不登校、発達障害判明、色々な高い壁が立ちはだかりました
私もその都度、未亡人パワー、底力、炸裂!今日に至ってます
60歳過ぎてから、「手放す、受け入れる、あきらめる、委ねる」なぁんてことをよく考えるようになりました。
深いことをサラリと言語化されているリッツンブログ。そうだよねぇ〜と頷きながら、読ませてもらってます♪
あざみさん
こんにちは!
書くことと読むこと。
思いを整理するには、いい方法ですよね。
未亡人歴22年とのこと。
いろんなことがありましたよね。
わたしも思い出すと、ゾッとすることもあったりします。
でもなんとか、ここまで生き延びてきました。
「手放す、受け入れる、あきらめる、委ねる」
そのとおりだなあって思います。
軽くなって、終わりたい。
いまは、そんな気持ちで暮らしていますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
りっつんさん、こんにちは。
わたしは仕事柄、あちこち行っていた時期があるんですけど、実は一番好きな街は仙台です。
ずんだも含め食べ物、お酒、人、街並み、すべてが大好き。
震災後は、空港などまだその爪痕が痛々しかったので、復興を!と祈って帰路についた覚えがあります。
先日、小さな宮城、福島の物産展があって、
牛タンの横に必ず付いている、とうがらしの味噌漬け
を発見し、懐かしくなり買いました。
お金を貯めて、コロナが終息したらまた行くと決めています。
生姜ごはん、やってみました!
美味しかった!
生活が楽しくなる方法を教えてくださり、
ありがとうございます。
しろねこさん
おはようございます!
牛タンの横についてるトウガラシの味噌漬け。
まさに仙台通です!(笑)
仙台も近くなりました。
「ひばり」という特急で4時間半くらいかかったところが、
いまでは1時間半。
すっかり日帰りコースですもんね。
しょうがご飯、おいしいですよねえ〜♪
毎日、楽しく読ませていただいています。
ずんだおはぎ、美味しそう!
夕焼け劇場も素敵!私も今日は夕焼け劇場が見られるように、夕方散歩してみようと思います。
とむさん
おはようございます!
コメント、ありがとうございます。
夕方の涼しい風を浴びながら、空を見上げると、
暑かった1日が許せる気持ちになれますよヾ(@⌒ー⌒@)ノ
りっつんさん こんにちは。
羽毛をバッチリ着こんでいる鳥さん達は
夏はきっと..すごく暑いんだろうな~って
勝手に 気の毒に思ってます。
ポットさん
おはようございます!
見かけたモズ、毛並みがボサボサでした。
もしかすると、水浴びしたあとだったのかも。
水浴びしたくなりますよ、この暑さだもんね。