最近食べた「たまごサンド」がとても美味しかったので、挑戦してみることにしました。
ジュワ〜っとだし汁がしみ出る卵焼きのサンドイッチは「天のや」さんの制作です。
こんなに小さいのに、なんと700円!
しかし、自分で作ってみて、この値段に納得しました。難しいわ〜。
ポイントはからしです。からしが利いています。そして卵焼きは、口に含むとダシ汁が溢れ出る。水分が多いのに、パンが水っぽくなっていない。バターも少しは入っているのかな。あまり感じなかったけれど。
それではチャレンジです。
まずはだしをとります。茅乃舎のだしを2倍の濃さで出すことにしました。茅乃舎の店舗では、だしの試飲をさせてくれますが、試飲用のだし汁は2倍の濃さになっています。飲み物として、おいしい。
全卵3個とダシ汁を大さじ3。薄口醤油・みりん・砂糖をそれぞれ小さじ1。混ぜて、一度ざるで漉しました。
こちらが出来上がったダシ巻き卵。少しだけ本気のダシ巻き卵です。
キッチンペーパーとアルミで包んで形を整えてます。本来ならす巻きで整えるはずですが、すでにす巻きは断捨離されております。
まあまあな出来栄えでした。
さて、バターロールで試してみることにしました。バターロールのほうが、今後簡単にできると思ったからですね。切る手間を省く。1個だけ、作れる。
ほい!出来上がり。
【反省点】パンに対して、卵の分量が多すぎました。バランスは大事だね。卵やきの厚さは半分でよかったかな。それから、もう少しだし汁が多くてもいいかな。焼くのは難しくなるけれど「天のや」の卵焼きは、もっとじゅわ〜っとしてました。からしももっと多かった。
挑戦してみて分かったことは、サンドイッチには、サンドイッチに適した卵焼きがあるということ。単なるだし巻き卵ではないのかもしれない。焦がしてはいけないしね。
今後、改良を重ねて、オリジナルな卵サンドを作ってみようっと〜!
新種の草
草が好きな埼玉県人です(笑)
今日の草はブロッコリーなんだけど、葉も食べられるという新種。
地場野菜で1把110円でした。名前がついていたけど、忘れちゃった(笑) 袋には記されていませんでした。
茎の方を長く茹でるために、葉を取り分けて、すこし遅れたタイミングで入湯させました。
さて、富山産のハトムギと伊勢志摩産のあおさ。これと混ぜて、おひたしにします。
ポン酢で味付け。新種の草は甘くて、大変に美味しかったです!
わたしはブロッコリーは茎の方が好きなので、茎が多くて好みの味でした。
新種の草の一部は、マッシュルームとエリンギと炒めてみました。新種の草は茹でたほうがおいしい😋
婆と婆猫の晩ごはん
こちらはこの日の人間の婆の晩ごはん。
塩じゃけと、牛肉のしぐれ煮と、草。
そして、こちらは婆猫さんの晩ごはん。
すこし目を離したすきに、婆猫さんはこんなことをやってました。自分で調達してるんです。自立した猫なんです。
茅乃舎のダシの袋をゴミ箱から出してきたらしい。
ほぼ、からっぽ。┐(´~`)┌
キャッチ画像は、おしゃれした、にゃにゃん。
婆さんには見えないでしょ(笑)
ブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪
こんばんははじめまして(^^)
りっつんさんのブログを来るべき老後の生活の参考書として毎日楽しみにしているアラフィフです。ただ今絶賛断捨離中です。
そして、キッチン道具の見直しもしていきたいと思っておりまする
以前、りっつんさんご愛用のお鍋の記事があったと記憶していますが、探し出せず・・。
ぜひメーカー、使用感、お手入れなどなど、教えていただきたく初コメントいたしました。
ここあちゃん
はじめまして。
コメント、ありがとうございます!
鍋はル・クルーゼと燕三条のなべを使っています。
それでは、近々に新たに記事にしますので、お待ちください。
わたしは還暦までに大々的に断捨離して、還暦を気持ちよく越えられました。
楽しい老後の参考書を目指していきます!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
おはようございます。
ちょっと自信喪失しました。猫様に敗北感。○| ̄|_
茅乃〇のおだし、暮れともなれば長蛇の列ができるほどの
人気店ですし、ならば私もと春夏秋冬使ってみました。
が、育ちがが北国の港町のせいなのか
トビウオのようなパンチがなく挫折しました。
猫と共に育ったので、猫様の舌は確かなのも知っています。涙
たいさん
あのダシ、確かにパンチがないですよね。
東京駅の店で試飲させてもらったら、すごく美味しかったんですよ。
でも・・・でも・・・うちで作ると、そうでもない。
よくよく聞けば、試飲用は2倍の濃さ!
なるほど、定量ではダメなんだと悟りました。
しかし、安くはないので、料理に合わせて使い分けています。
ヤマキの「割烹白だし」が通常使いです。
うちの猫はすごいです。魚の袋の封を開けただけで、
どこからともなくやってきて、付きまといが始まります。
彼女を見ていると、長生きのコツは「食に対する執念」だと悟りました(笑)
おはようございます。
富山県産ハトムギ!同じ商品を数年前からたまに買っています。
商品説明を読みもせず、蜂蜜をからめたりしてオヤツに食べていました。
りっつんさんの真似をして、昨夜はサラダのトッピングにしたら
イケました♪ これを思いつかなかったなんて
私の頭も相当サビついてます(・_・;)
ハトムギは漢方でいうヨクイニン。
塗るより、お肌の内側から綺麗にしたいので
ますます参考に常食したいです。
たいさん
はちみつをからめるのも、美味しそうです。やってみよう!
思いつきませんでした。
サラダのトッビングはサクサクしていて、美味しいですよね。
ハトムギ=ヨクイニン とは、知りませんでした。
きっと身体にはいいのでしょうね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ