高校時代の友人のまるちゃん。
1人で暮らしています。
我が家での一泊後、まるちゃんが「これ、マネたい!」と言ったものは・・・。
北見のハッカ油
まるちゃんが来る前に、トイレのタオルにハッカ油をシュッシュとしておきました。
洗面所のタオルにもシュッシュ。
メンソール系の香りは、清潔感を演出してくれます。清潔感の演出には効果大です。
わたしはトイレや洗面所にはアロマオイルを振りまいては楽しんでいます。
主にユーカリ・ラベンダーなどを使っています。
しかし、わたしにはいい香りでも、アロマオイルの香りは好き嫌いがあるので、来客時には控えめを心がけています。
そんなときには、好き嫌いの少ない(と思われる)ハッカを少しだけシュッシュッ。
トイレのタオルに振りかけておきました。
まるちゃんによると・・・
トイレに入った途端、いい香りがした。
なんだろうと思って、トイレの中を探してみたけど、芳香剤は見当たらない。
タオルで手を拭いたら、タオルが揺れて、タオルからの香りだと分かった。
「どこで売ってるの?」とのことでしたので、売っている場所と使いかたを伝授しました。
「北見のハッカ油」は時間が経っても、香りがなくなるだけで、変質した香りを残さないのが特徴。オイルの中には、残香がよくないものがあるので、注意が必要です。
なんてったって「北見のハッカ油」は食品だという安全感があります。
Pan&のパン
まるちゃんはパンが好きだということなので、晩ごはんはスープとパンというメニューにすることにしました。
- ベビーホタテのクリームスープ
- スモークサーモンのサラダ
- 奈良漬のみそにつけた豚ロース肉とエリンギの炒め物
- Pan&のパン
まずは玉ねぎをしんなりするまで炒めて、人参を入れて炒めて、ベビーホタテを入れて炒めます。
今回はジャガイモを入れていません。口当たりを想像すると、なんとなく違う気がして、避けました。わたしはその日の気分で材料が違ったりします。
それがまた楽しいんです。材料が同じでも作り方を変えてみるとか。だから再現不能な料理もあったりします。
もともと、そこにある材料を工夫をして、こしらえるというのが好きなんです。
「こういう材料で、こういう料理を作りましょう」っていうのは、苦手です。たぶん、ピアノと同じ。アレンジ大好き、オリジナル大好き。
さて、炒めた材料をひたひたの水を入れて少し煮込みます。ブイヨン1個と月桂樹の葉っぱも投入。
葉っぱ、たくさんもらったので、3枚も投下。
最後に豆乳と牛乳を2対1の割合で投入。一緒に小麦粉を少しだけ入れて、頼りないくらいのトロミをつけました。
最初、豆乳だけだとコクが足りなかったので、牛乳も投入。
最後に塩で味を整えて、出来上がりです。塩は沖縄の「なちまーす」です。
ものすご〜くおいしくできました!
スープにはPan&のパンを添えて。ナチュールとハニーソイ。
在庫がなくなると、届けてもらっています。
すると、まるちゃん、「このパン、おいしい!」とのこと。
でしょう〜。♪( ´▽`)
と、いうことで、今年のわたしからまるちゃんへの秋の贈り物は「Pan &」のパンに決定しました。
いつでも焼きたてのパンが食べられるよ。
まるちゃんちの冷凍庫に余裕が確認できたら、送る手配をします!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪
はなです!
わが家はとっても狭いんです。
主人が亡くなってから、越してきた家なので独りサイズなんです。
塩サバを焼くとね家中塩サバの匂いが…こんな時は、シュッシュといろいろやってみるのですが…なんだか匂う…ハッカいいかな?
何かいい方法ありましたら、ご教授くださいませ。
はなさんへ
1人サイズの家、いいですね。
狭い方が安心できる気がします。
さて、今、はなさんに助けられました。
コメントを返そうとブログを見たら、今日の記事がアップされていなくて。
8時すぎにアップしたつもりでしたのに。
なんとか午前中にアップすることができました。
ありがと!
塩サバは・・・確かに匂いますね。
猫、まっしぐらの匂いですよ。
でもハッカとはまぜない方がいいかもですね(笑)