りっつんブログ

search
  • ホームHome
  • 【ひとりの暮らし方】
  • 【一族の事件簿】
  • 【エッセイ】
  • 【本のこと】
  • 【お気に入り】
menu
  • ホームHome
  • 【ひとりの暮らし方】
  • 【一族の事件簿】
  • 【エッセイ】
  • 【本のこと】
  • 【お気に入り】
キーワードで記事を検索
未亡人28年生が「一人暮らしのコツ」伝えます!
  • pick up

    ブログの始め方

  • pick up

    お取り寄せマーケット

  • pick up

    わたしの物語

  • pick up

    暮らしの知恵

  • pick up

    お金との付き合い方

 お金のこと

墓石のメンテナンス。目地コーキングに14万円?!

2019.01.31 りっつん

お墓を管理している石材店から、電話がかかってきました。 「時間が経過しているお墓をお持ちの方に連絡しています」 確かに我が家の墓は25年経過していますもんね。 どうかしたのでしょうか。 「石と石をつないでいる部分のコンク…

  気まぐれ散歩

日本の国鳥のキジ。オスが1羽にメスが2羽。愛情関係を詮索してみる。

2019.01.30 りっつん

2日ほど前。風もなく穏やかな午後。久しぶりに「西の里」に散歩に出かけました。 「西の里」は自宅から10分ほど。ほんの少し歩くだけで懐かしい風景に出会えるマイタウン。わたしは本当にこの町を愛しています。 「東の里」「西の里…

 音楽と演劇と

「IMAX」と「TCX &DOLBY ATOMOS」で『ボヘミアン・ラプソディ』を観る。

2019.01.28 りっつん

11月に普通上映で鑑賞。ストーリーに涙しました。天才の人生に思いを馳せ、ウルウルと泣きました。普通の劇場でしたが、かなりの感動でした。 画像がどうだとか、音がどうだとか、そんなことまで考える余裕はなし。 が、わたしは欲張…

 ごきげんキッチン

【一人ごはん】レンコン料理。カレーとRF1風サラダ

2019.01.27 りっつん

レンコンが残っていて、なんとかしなくちゃということで、2つほど料理を作ってみました。   レンコンカレー じゃがいもの代わりにレンコンを入れてみました。・・・っていうか、じゃがいもがなかったの(笑) 臨機応変。…

 暮らしの工夫

湯たんぽ大好き!3つの湯たんぽを比較してみました。

2019.01.26 りっつん

湯たんぽが大好きです。 わたしは、3つの湯たんぽを使っています。 数年前のこと。30年の間、買い替えながら使ってきたダンロップ製の最後の湯たんぽが劣化→電気ひざ掛け→→やっぱり湯たんぽが恋しい・・・ ダンロッブ製の湯たん…

  過ぎていく季節

食べたいと思うものを作ったら、こんなお昼ご飯になっちゃった。

2019.01.25 りっつん

昨日は強い風が吹いて、とてもさむ〜い一日でした。 それでもネコとともに庭に出てみると、スノードロップが咲いていました。ひっそりと花たちの営みはつづけられているようです。雑草も元気ですね。 お昼が近くなって、何を食べようか…

 お金のこと

そんなに”お得”なことって、この世の中にあるのか?

2019.01.24 りっつん

世の中は「こうするとお得!」とか「こっちの方がお得!」とか騒がしいけれど、疑ぐり深い婆は「そんなに消費者ファーストなのか?」とかなり疑問を持ってる。 うちの若いもんたちも「どのカードがお得!」とか計算してるけど、計算して…

  過ぎていく季節

「6時に起きるぞ!」キャンペーン実施中。

2019.01.23 りっつん

今朝は6時に起きました。 日の出より早かったので、まだ外は暗かったです。そういう時、心はウキウキします。 ふふふ・・・まだみんな寝てるわよね。よっしゃ〜。 6時に起きると午前中が長く使えるので、得した気分になります。 一…

 音楽と演劇と

ガガさま主演の映画「アリー」を観てたら、鼻が痛くなってしまった┐(´~`)┌

2019.01.22 りっつん

傘の使い方を忘れるほど、雨が降っていない関東地方です。そろそろ降ってほしいなあ。 昨日からは、とうとう鼻が痛くなってしまいました。 鼻が痛くなったきっかけは映画。 観た映画は「アリー・スター誕生」。レディ・ガガさまが主演…

 雑学的話題

ヘアカラーのトラブルを自力で原因究明して解決。すると痩せて見えた。

2019.01.21 りっつん

ヘアカラー で、ちょっと悩ましい事態に遭遇しました。「やっぱり元の美容院へ行ったほうがいいかなあ」と思ったりしました。 しかし「ヘアカラー 専門店」の気軽さ&気楽さ&安さに心ひかれているわたしは、対策を考…

  • <
  • 1
  • …
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • …
  • 161
  • >

りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

Amazonの購入ページはこちら
楽天ブックスの購入ページはこちら
スポンサーリンク
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
♪ いつも応援ありがとうございます

人気記事Top10

  • ATMで下ろした現金を取り忘れると、どうなる?
  • 36歳で未亡人になったわたしが、64歳のいま、思うこと
  • はじめまして、りっつんです
  • 今年もひとりお盆。空に向かって、夫の名を呼んでみたけれど、返事はなし。
  • 未亡人になった私が抱いた3つの不安とそれを乗り越えた方法
  • 【パン作り】ホームベーカリーで食パンを焼こう!ちょっとのコツでおいしさアップ。
  • 「北見のハッカ油」を捨てたあ?!まずは髪と足に使ってみて。
  • キジバトが庭の木に巣を作りはじめました。
  • 未亡人の再婚に関するメリットとデメリット。わたしが再婚しなかった理由。
  • JR東日本の『大人の休日倶楽部 ジパング』なら、東海道新幹線も2~3割引きで乗車可!

最近のコメント

  • 今年もひとりお盆。空に向かって、夫の名を呼んでみたけれど、返事はなし。 に のものも より
  • 今年もひとりお盆。空に向かって、夫の名を呼んでみたけれど、返事はなし。 に えみこ より
  • なんの予定もない日、”ずんだのおはぎ”をほお張る に あっかー(a11k5k8y1) より
  • なんの予定もない日、”ずんだのおはぎ”をほお張る に リリー より
  • どれだけ、おにぎりを握ったかなあと、回想している朝 に いちか より

アーカイブ

カテゴリー

  • pick up (6)
  • 【エッセイ】 (357)
    •  人生から学んだこと (39)
    •  思い出すこと (50)
    •  こんなことを思う (130)
    •  500文字の心もよう (23)
    •  どーでもいい話 (115)
  • 【好きなこと】 (95)
    •  鳥と遊ぶ (26)
    •  レゴ部屋 (5)
    •  音楽と演劇と (64)
  • 【ひとりの暮らし方】 (403)
    •  暮らしの工夫 (176)
    •  お金のこと (66)
    •  ごきげんキッチン (163)
  • 【情報あれこれ】 (121)
    •  役立つ情報 (18)
    •  雑学的話題 (93)
    •  お知らせ (10)
  • 【本のこと】 (97)
    •   本を読む (87)
    •   りっつん本のこと (9)
    •   気になるニュース (1)
  • 【デジタル話題】 (69)
    •  Kindle PaperWhite (10)
    •  パソコン&スマホ (59)
  • 【ブログ運営】 (31)
  • 【お気に入り】 (110)
    •   おいしいもの! (60)
    •   生活雑貨とコスメ (49)
  • 【出かけてきました!】 (3)
    •   ぶらっと関東 (3)
  • 【備忘録】 (381)
    •   筋肉増強計画 (2)
    •   過ぎていく季節 (316)
    •   気まぐれ散歩 (61)
    •   友だちとの時間 (2)

タグ

レゴ (1) 奈良 (2) 未亡人 子育て (3) 子育て (12) 冬ごはん 社食 (7) 春ごはん 社食 (6) 夏ごはん 社食 (2) 秋ごはん 社食 (5) 社食 (2) キジバト (3) pickup (5) 春ごはん (32) 夏ごはん (32) 秋ごはん (29) 冬ごはん (39) 未亡人 (13) 家計管理 (16) 掃除・洗濯 (15) 衣類管理 (1) 写真整理 (11) 片付け (22) 台所道具 (3) 手作り・手直し (16) 株式投資 (26) 手作りパン (7) ハチミツ (23) ハッカ油 (11) おやつ (2) Mac (8) 寺 (1) カワセミ (12)

ブログ村のランキングに参加中♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

カテゴリー

アーカイブ

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 8月    

©Copyright2025 りっつんブログ.All Rights Reserved.