海なしの埼玉県でセグロカモメに出会う?渡り鳥なんですって(@ ̄□ ̄@;)!!
寒い日が続いておりますが、みなさまはいかがお過ごしですか。 今年の寒さは昨年ほどではなく、そのおかげで、毎日の散歩も欠かさずに決行できております。 よほどの強風でない限りは、一日に一度は玄関から出ることにしています。 と…
寒い日が続いておりますが、みなさまはいかがお過ごしですか。 今年の寒さは昨年ほどではなく、そのおかげで、毎日の散歩も欠かさずに決行できております。 よほどの強風でない限りは、一日に一度は玄関から出ることにしています。 と…
豚のひき肉を買ってきました。180グラムで240円でした。安くてお手軽な素材です。 これで作り置きを作ります。そして作り置きをベースにして、様々な料理にアレンジしていこうと思います。 Contents1 基…
我が家では寒いこの時期に大量に干し芋を入手します。干し芋が旬だからです。 干し芋の保管方法ですが、「冷凍」保存しています。ご心配いただきましたが、このようなシステムになっています。 5枚くらいずつ小分けにラップして、さら…
昨日は、なんだかなあ〜という午前中でした。 なんだかなあ〜になってしまった最大の原因は「朝寝坊」。 起きたのが、なんと8時でした。 夜中に何度も起こすネコのせい。こうなると、一日の歯車が狂ってしまいます。午前中が短いとダ…
【一人暮らしの家計簿】も3本目の投稿となりました。今回のシリーズは3回でおしまいです。 それにしても、この3本の記事を、以前のワタクシを知っている人たちが読んだら、仰天するに違いありません。 「りっつんが5万で生活!?」…
こんにちは! やっと一人暮らしの家計管理も板についてきたりっつんです。 一人暮らしに不安のある方、一人暮らしの家計管理に興味のある方、ぜひ読んでみてください。 Contents1 お金が足りないかも・・・漠然とした不安。…
昨日は大風が吹いて、大変寒かった関東地方です。 「強風」というより、「大風」というのが、わたしは好きです。ど〜でもいいんだけど。 と、いうことで、おとといも昨日も家から一歩も出ないという、グータランな暮らしを展開していま…
乾いていますねえ。 晴天が続くのはいいのだけれど、晴天が続くと不都合なことが一つありますよね。 乾燥です。肌がピリピリします。唇がカサカサして、ちょっと痛くなったりします。 顔の対策 最近のわたしの乾燥対策…
夫を亡くした時、わたしは36歳。息子は10歳と8歳でした。 あれから25年が経ちました。わたしはその中の15年ほどを子育てに費やしました。子育てを卒業して10年が経過しようとしています。 わたしのような人がたくさんいると…
年が明けたと思ったら、あっという間に一週間が過ぎてしまいました。 きっと今年もあっという間かしら。 とにかく、毎日、食べなくてはいけないので、せっせと料理も楽しまなくてはね。 Contents1 昔ブリッ子…
最近のコメント