未亡人の生き方、働き方。自分を守れるのは自分だけ。
未亡人さんからコメントをいただきました。 ご主人を亡くして半年あまり。50歳になる未亡人さんはこれからの働き方について迷っておられるようです。 実はわたしも何度となく、働き方の壁に当たりました。 「このままでいいのだろう…
未亡人さんからコメントをいただきました。 ご主人を亡くして半年あまり。50歳になる未亡人さんはこれからの働き方について迷っておられるようです。 実はわたしも何度となく、働き方の壁に当たりました。 「このままでいいのだろう…
昨日は夏の陽気の埼玉地方でした。30度を超えました。 暑くなったら、体が動きやすいみたい。お昼ごはんを食べてから、2階に上がって、久しぶりに断捨離を決行しました。 なんと、ゴミ袋で2つも不要物が! いつになったら、不要物…
ぼんやりとテレビを観ていて、「ん?」と思うことがあります。 アンテナでキャッチするというのでしょうか。 テレビをいつもつけているわけではないので、たまたまスイッチをつけたときに出会うということなので、それはそれで縁を感じ…
季節の変わり目です。 冬物衣類や寝具をしまうタイミングなので、洗剤の特徴をよく知って賢く洗濯しましょう! Contents1 洗濯用洗剤は使い分けすべき1.1 おしゃれ着用洗剤1.2 液体洗剤1.3 粉洗剤…
関西支店からこんな写真とともに「このグラフ、どう思う?」とLINEが送られてきました。 どうも間違いがあるらしいのだけど、ぱっと見ワタクシ、わかりませんでした(笑) Contents1 答えはここだ!2 情…
作っておくと何かと便利なのは、ひき肉のそぼろです。 生協によく注文するのですが、ひき肉は消費期限が短いので、届いたら急いで調理しなくてはなりません。 が、思いつかないときも多い。そんなときは、塩味だけをつけたりして、ほか…
いよいよ、飽きてきたなあ。何か目新しいものが食べたいなあ。 今までは、ふらりと外食とか、ふらりとカフェとか、それなりに楽しんでいましたからねえ。たとえ少ない回数でも、気分転換にはなってた。 残念なことにもこのあたりでは出…
昨日は5月5日。端午の節句。 午前中から、何やら忙しげな婆です。 なにか、こそこそやってる。で、頭ん中、忙しい。めいっぱい稼動中。 コツコツ・・・コツコツ・・・ポン・・・コツコツ。 10時を過ぎたころ、ピンポンが鳴った。…
片づけをしていたら、出てきた本。一度は読んだはずの本。あの時は何も感じなかったのに、改めて読んでみたらとても面白かった。 実はこういうことは、よくあります。 人というものは、日々変化しているものです。去年のわたしは、今年…
自分に対して、いくつかの決め事をしています。 一人で暮らしているので、ちょっと気を抜くと、とんでもない暮らしになってしまうかもしれない。つまり、自分を信じていないのです。 ルールの中の1つをご紹介しますね。 朝の始まりが…
最近のコメント