ブログを書き始めて5年が過ぎました。
最近、ブログ初心者さんたちがよく訪れてくださっているようなので、ブログに対する思いなど書いてみることにします。
始めて半年くらいは、1日に3時間とか4時間とか記事を書いていました。楽しくて楽しくて仕方ありませんでした。
もともと書くことが好きだったのかもしれません。
ところが半年も過ぎるころ、ネタ不足に頭を悩ませる時期がやってきました。それでも(息子たちに対する)意地で、毎日更新を続けてきました。
2年くらいはブログのために日々がある。そんな状態だったかもしれません。それでも続けてきた結果、あることが見えてきました。
参考にできるブログもなく
ある日、降るように、突然にやってきた「りっつんブログ」。
だって誕生日のプレゼントだったのですから。おもちゃと同じレベルなのですよ(笑)
なので、本当に何の目標も目的もありませんでした。
ブログなんて、ただの自己満足日記。そんな認識しかなかったのは、そんなブログを書いていたことがあったからです。
(40代半ば、追っかけをしていた若きシンガーのために、10行程度のファン日記を書いていたことがありました)
見本だからと息子に見せられたブログは「ももねいろ」という名前の当時花形のブログでした。
読んでみたけれど、まったく理解できず。
これ、何が、どう、いいの?
なんで、みんな、こんなの読んでるの?
全然面白くないとか言いながら、長い記事をついつい読み切っている。しかも何本も。
これが「ももねいろ」の実力だと知ったのは、かなり後になってからのことです。
たぶん、20歳の美女を2歳の幼児が見ていたようなもの。あのお姉さんが何でモテてるのかなんて、わかるわけがない。だけど美しいのはわかるってこと(笑)
参考になるブログもない中で、さて、なにを書けばいいのか。
最初の決め事は2つ
とりあえず、最初の目標みたいなものができました。
まずは、
- “ただの日記を越える”
日記だけど、何か、エッセンスみたいなものを振りかけてみる。
きょうの出来事の羅列ではなく、そこに何か、加える。少し気取ってみるってところでしょうか。
そしてもうひとつの決め事をしました。
- “マイナスなことは書かない”
誰かに何かを伝えようとか、伝えたいとか、そんなことは全然考えてはいないというのが正直なところです。それはいまもあまり変わりません。
(もちろん、心を込めて書いたそういう記事もあります!)
だけど、人や物に対して、マイナスな書き方だけは絶対にしない。これだけは固く心に決めました。
そして、迷ったときの基準は、これです。この目標ができたのは、何年後かのことでしたけれど。
- “5年後の自分に読ませたい”
5年後の自分が読んで恥ずかしくないものを書き残そう。あくまでも自分のために。
自分を誘導していた
5年間、そんなことを守りながら、繰り返しているうちに、実は大きな変化が起きていたことに、いま、気づいています。
- 多方面から思考するというクセが身についたこと
- 自分の責任をより実感できること
結果として、人間関係が、より円滑になっているように思います。
わたしだって、イヤな人は、たくさんいます。
ブログには、そんな人たちは出てきませんが、出てこないだけで、たくさんいます。先日だって・・・
おっとっと、ほらね(笑)
こんなふうにそういう方向に思考が向くことは、よくあります。
だけど、これは書かない。
そういうふうにしていたら、そういうことを考えること自体が、減りました。
書いてしまうと、確定事実として脳の中に固定化されてしまいます。そして、それは頭の中の一定の場所を占有してしまうのです。
それって、狭い頭の中では、場所のムダ。本当に狭いんだから。
つまり、いい人ぶって、人や物を悪く書かないのではないのです。自分のために、そういうことを書いていないだけ。恐ろしいほどの自己中心的人間です(笑)
そういうことをしているうちに、人や物に対する見方も少し変わってきました。
わたしの常識はだれかの非常識
常識なんて、あってないようなもの。
正しいなんてことは、実はまぼろしだってこと。
こんなことをより意識できるようになったので、苦手な人は減り、社会を見る目も変化しました。
鳥の目のように、俯瞰できるようになったと、自分では思っています。
引き出しは増えていくもの
息子は言いました。
「りっつんは引き出しをたくさん持ってる」
だけど、そう言われても、まったくピンときませんでした。
どんな引き出しを持っているのか、わかってきたのは、何本も何本も記事を書いてからです。
最初は1つ2つだった引き出しは、今では、かなりの数になりました。
その人にしかない引き出しなんて、そんなにあるはずはないけれど、同じような引き出しでも、入れているものは違うもの。
いろんな人のブログなんかを参考にして、どんどん作ればいいのです。
わたしも、いまもなお、引き出し、増設中です。
ブログを書き続けている意味
ブログっておもしろそうだなと思った人には、とにかく始めてみればいいとおすすめします。
経費もさほどかかりません。
カルチャー教室より安いかも。うまくいかなかったとしても、経済的にはさほどの傷にはならないはず。
最初から大きな目標を掲げずに、気楽に始める。
続かなければ、その時がベストタイミングではなかったというだけ。また、いつか始めればいいし、固く考えることはないのです。
「チャンスは今だけではない」と、そういうときには64歳という年齢は説得力、あります!
そして、続けた先にあるものは、誰にも見えません。未来は未定。
いま実感しているのは、ブログがわたしを育ててくれたということです。
ブログを育てたのではなく、育てられた。
ブログ、つまり書くという作業が、ある方向に自分自身を誘導したということです。
副産物として、ゆとり費の一部を稼げるようになりました。それから幸運なことに書籍を出版することもできました。
しかし、最大の成果は、自分を生きやすい方向に導いてくれたということです。
これ以上の成果はないと思います。
しあわせの風が吹いてくることが、本当に多くなりました。
ブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪
初めまして。
私は最近、ぽん日記というブログを初めた、ブログ初心者です。
いつもりっつんブログを楽しみに拝見しております。
楽しい記事をいつもありがとうございます!
私もいつか、りっつんさんみたいな、面白い!楽しい!そうなんだ〜 勉強になる〜!というような、記事が書けるように頑張ります!
これからも、ブログ、頑張ってください!
真子さん
はじめまして。
コメント、ありがとうございます。
「ぽん日記」かわいいネーミングですね。
真子さんらしいブログになりますように・・・ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
りっつんさん、こんにちは。
今日の記事は、私のブログもちょっと煮詰まってきた(1か月ちょいで…(~_~;))ところでして、
励ましというか、今後の道しるべのようで「頑張るぞ!」と元気になりました。
りっつんさんのお話は、長すぎず、短すぎずちょうどよいのが私にとってはすごくいお手本ブログになっています。
まだまだまだの未熟半熟のブロガーですが、今後もお話を分けていただけると嬉しいです。
※たまに見に来ていただいているようでありがとうございます!(^o^)
marieさん
こんにちは。
煮詰まるもんですよ。
おでんもブログも(笑)
あまり先のことを思わずに、
「とにかく今日だけは書こう!」と思った日がよくありました。
ヒントになっているのでしたら、光栄ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
はじめまして。ブログ村シンプルライフのカテゴリに参加している原田さよと申します。
「さよのシンプルライフブログ」というブログを運営しております。
以前から存じてはいたものの、コメントをするのは今日がはじめてです。
なぜはじめてコメントする勇気を出せたかというと、ブログについて書いてくださったこの記事が、とても勉強になったからです、
私は、はじめのブログからだと12年、今年の夏で13年目に入りますが、深く考えないまま書いてきてしまったように思います。
いえ、考えてはいるつもりでした。
ただ、訪れてくださる人のことを考えたり、自分を客観的にみて書いたりということが、どこまで出来ていたかなと。
りっつんさんのように、最初の決めごとというのも、私にはなんにもありませんでした。
書きたい気持ちの方がいつも上回っていて、誤字や文法の間違いがあるまま投稿してしまうこともいまだにあります。
ハッとしました、読ませていただいていて。何度も。何度も。
気づかせてくださって、ありがとうございます。
りっつんさんのように、5年後の自分に読ませたいブログを書けるようがんばってみます。
私にも、しあわせの風が吹いてくると信じて。
さよさん
はじめまして。
とってもうれしいコメント、ありがとうごさいます。
承認と返信を同時にしているので、
コメントへのお返しは2日後くらいになっています。
さよさんのブログも、時々読ませていただいています。
なにしろ、ブログをはじめたきっかけが、自分からではなかったので、
行き当たりばったりで、今までやってきました。
わたしにも書きたくて仕方ないということがあります!それは、面白い話の記事のとき(笑)
涙を流して笑いながら、筆がツルツルと走っていきます。あれは楽しいです。
やっぱり年の功ですかね(笑)
年の功というより、年の効(果)?
もう、自分だけ集中していたいのです。
もう、外に向かう気力がすっかり減ってしまいました。
なので、せっかくお声がけいただいてるのに、
取材依頼などもお断りしてばかりしている有り様です。
何か、さよさんのきっかけになったとしたら、光栄です。
これからも、同じ村の住人として、どうぞよろしくヾ(@⌒ー⌒@)ノ
こんにちは、りっつんさん
一カ月程前にコメントしたゴウセツです
あれからコツコツとブログを続けており今回の記事を読んで自分に向けて書かれたのではないかと勝手に感じてテンションが上がったのでコメントします
最初の10日間は楽しく書いていましたが収益の為に自分はブログを始めたんだと思いグーグルアドセンスを申請して収益化出来る記事にしないといけないと意識しながら書いています
まだ一カ月ですけどほぼ毎日(3日分休みました)更新を続けています、最初の頃の内容が薄いのは下書きに移しましたが
自分の目標に(月収益5万円に向けて)1日一歩3日で三歩3歩歩いて5歩下がるな感じです。(5歩下がるは、ブログを勉強すればするほど自分の目標が遠いものだったと痛感しているからです)
私はりっつんブログを参考にブログを書けています
参考にしているのは何気ない日常を楽しく自分らしく書いていくスタイルです
目標に向かって今日も一日一歩です(これから今日の分のブログ書きます)
余談ですが年末に反田恭平オールショパンプログラムコンサート熊本に行かせていただきました
生音の英雄ポロネーズ最高でした
ゴウセツさん
おはようございます。
そうです!ゴウセツさんのために書きました(笑)
5年書いていても、毎日、これでいいんだろうかと思うものです。
わたしの目標は”今日の記事を書く”これだけです。
これを続けるだけで、小さな道が大きな道になるから不思議です。
余談が余談ではないです。いいなあ〜。
反田君の生音ボロネーズなんて、ズルいです。
どんなにすごかったのでしょうか。
反田君、髪は結んでましたか?
ああ、生で聞きたい・・・聞きたい!
はじめましてりっつんさん。私もアラフィフ中盤に入り、定年後の過ごし方(お金のことも)について考えていました。そして、とりあえず外出しないで済む仕事を探していた所ブログに辿り着きました。まだ何にもわからない手探り状態の中、りっつんさんのブログに出会い、素晴らしいなって思って読ませていただいています。
これからも勉強させていただきたいと思っています。
りんりんさん
はじめまして♪
コメント、ありがとうございます。
アラフィフ半ばの頃、
ただ、漠然とした不安がありました。
それを解消しようと、ブログを始めたわけではなかったのに、
結果として、不安が解消されています。
ブログを通して、自分と向き合えたこと。
この効果は大きいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ