立て!立つんだジョー!

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

いろんなものが劣化状態にある我が家です。

少しずつ改善を心がけてはいますが、昨日は、とんでもないことが起きてしまいました。

こいつの苦労を思うと、♪涙がこぼれそうよ〜

 

もう、だめだ!

そんな声が聞こえた、午後1時過ぎ。

仕事の打ち合わせを終え、まったりとしていたら、とつぜん悲鳴が上がった。

「きゃー!」

仕事人Aちゃん、飛びのける。

なんだ、なにが起きた!?

見ると、椅子の足が1本、外れているるん。

我が家の椅子はキャスターつき。見ると、そのキャスターの1つが外れてしまったようだ。

キャスターつきの椅子は、いいよ〜。動かすのに力が要らなくて。一度使ったら、動かない椅子には戻れない。

いやいや、それにしても、仕事人Aちゃんが若くて、瞬間的移動ができたからよかったけれど、お年をめした方だったらと思うと、ドキッとします。

しかし、仕事人Aちゃんの悲鳴もさることにながら、同時に椅子B君の声も聞こえた気がしたのです。

「おら、もう・・・だめだ」

 

買い直す気など、ない

ネジ穴を見ると、摩耗状態激しく、大きなネジを突っ込んでみるも、どこにも引っかからない。

あ〜あ。

椅子のカバーは何度も張り替えているけど、劣化はこういうところにも及んでいるのね。

思えばこの椅子たちは、夫が亡くなったときに買ったものなので、かれこれ30年近くの年月をともにしたことになります。

わたしのお尻を支えて、30年。

わたしだけじゃないお尻も支えて、30年。

そりゃ、疲れるよね。

あるとき、カクンと折れたって、不思議はないよ、ねっ。

しかも、かつて我が家には悪童が2匹もいたし、いまも小悪童たちがやってきては好き放題に転がしてるんだから、30年もったことのほうが不思議かもしれない。

「買い直したほうがいいんでない」

若い人は、そう思うだろう。

だけど、ばあちゃんは、簡単にはあきらめない。

だって、かわいい椅子たちなんだから。

我が家のテーブルと椅子に関する物語

2021年6月5日

 

愛のジョイント

そうだ!

“瞬間接着剤アロン”でくっつかないかな。

瞬間接着剤といえば、アロン氏だ。

よし!

さっそく、ホームセンターに出向く。

で、接着剤のコーナーに着いたはいいが、思わず立ち尽くす。

なんで、こんなにあるの?

どれも、これもが、叫んでいる。

「わたしよ、わたしを買って!」

ゆっくり戸惑っていたら、上の方に表が貼ってあるのに気づきました。

やっぱり、こういうときには、慌てないことだと思う。ゆっくりの功名。

異質な物どうしの接着には、特に慎重にならなくてはね。

木材と金属の接着には、これとかあれとか書いてある。

椅子のキャスターが外れる人がほかにもいるんだなあ。

と、いうことで、これのほうを買ってきました。350円ほどでした。

これさえあれば、きっと、なんとかなるんだジョー!

 

立て!立つんだ!

さっそく、接着開始。

表面を磨けとか、平らにしろとか書いてあるけど、指図など受けない。受けたくはない。

つければいいのよ、つければ。結果が大事。つかなかったら、また考えることにしたい。

ギュッと本体に押し込んで、1分くらい念を飛ばす。

くっつけ!くっつけジョー!

そして立ててみると、

ほら、ほら、

まだ立てる!

家具職人として、またひとつ技術を獲得しました。

晴れた午後には、家具職人になったり庭師になったり。

2021年4月21日

 

今日は「昭和の日」

さて、本日は「昭和の日」だとのことです。

校正担当の友人からの朝LINEによると、

1926年が昭和元年。今年は昭和97年。

2025年には昭和100年!

ふんふん。なるほど。まもなく昭和も100年となるのか。

と、いうことは、97引く32だから・・・、

わたしって、今年で65歳なのぉ!?

朝から、びっくりしたな、もう〜。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


4 件のコメント

    • 範子さん

      おはようございます。

      読んでくださって、ありがとう!
      いつの間にか、65歳ですよねえ(笑)

  • おはようございます。

    2025年って、なんか年寄りには、あんまりいいイメージなかったです。
    2025-1945=80 終戦の年に生まれたお方が80歳になられる。
    そのほかに、色々とマスコミが騒いでいたような?

    みんな、年取るんだよ。おたおたしないで、歩こうぜってところかな?

    ちなみに、漫画嫌いな私でも、『立つんだ、ジョー』は知ってます。
    お疲れ様でした。

    • しばふねさん

      おはようございます。

      そっか!終戦の年に生まれた人が80歳になるのですね。

      年取ることをどう納得するか、自分に納得させるか、それが問題だ(笑)
      オタオタしないで歩こうぜ・・・いいね

      わたしも漫画を読んだことはないけれど、
      立つんだ、ジョーは知っていたのです(笑)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。