休日の渋谷駅。なんであんなに人が集まるんだ?
渋谷駅。なんであんなに人がいるんでしょうか。どこから集まってくるのでしょうか。 Contents1 渋谷越えは難行2 なんでこんな人がいるの?3 土地のイメージ 渋谷越えは難行 ニコタマでランチっていうので…
渋谷駅。なんであんなに人がいるんでしょうか。どこから集まってくるのでしょうか。 Contents1 渋谷越えは難行2 なんでこんな人がいるの?3 土地のイメージ 渋谷越えは難行 ニコタマでランチっていうので…
本日は少しだけ、手をかけた料理です。このレベルで手をかけてると言えるわたしって、相当ズーズーしいわ~(笑) Contents1 カレーチキン2 和風スープ3 切り干し大根4 牛肉とスナップエンドウのオイスタ…
こんにちは。りっつんです。 この記事を読んでいるあなたは、何歳の未亡人でしょうか。30代40代なら「再婚のチャンスはあるのかなあ?」と、そんなことを思っているかもしれません。 わたしは36歳で未亡人となり、2017年に還…
桜、満開です。 しかし我が家の庭は、秋に球根を植えなかったせいで、ちょっと寂しい春です。 でも、ちゃんと古い球根たちが芽を出してきましたよ。 Contents1 クリスマスローズ2 スイセンとシビルカアルバ…
ついに今年も満開を迎えた我が町の桜たちです。 Contents1 3日前の桜2 昨日の桜3 今日の桜 3日前の桜 ここ数日、午前に午後に、開花状態のチェックに余念のないわたしです。もう、気になって気になって…
こんにちは、りっつんです。 いつ、何があるか分からないのが人生です。 そんな誰かのために、自分の経験が役に立てばと思いこの記事を書きました。 Contents1 25年前、私は未亡人になった2 未亡人になっ…
春の雨がシトシト降っています。 最近、遠出してないなあ~。家にいるのは好きだけど、やっぱりどこかに行きたくなる。だって春ですものね。 Contents1 奈良に行きたい2 新婚旅行は奈良3 本で行ったつもり…
最近地震に関する本を読んで、都心に出かける時の持ち物を見直すことにしました。 Contents1 何を持って出る?2 あの時・・・3 トイレ対策4 帰宅困難者対策セット5 県をまたぐ移動は旅? 何を持って出…
この冬、わたしを温めてくれるのに役に立ったアイテムとも、そろそろお別れ。 Contents1 湯たんぽ2 レッグウォーマー3 大判ストール 湯たんぽ ずっと使ってきたゴム製の湯たんぽですが、ダンロップが生産…
わたしの財布の中にもポイントカードが3枚ほど入っています。 以前はポイントカード入れを持つほど、持っていました(笑) 赤い財布の中には3枚 わたしには2つの財布があります。 ひとつはこの町だけで使う食費・日…
最近のコメント