台風が抜けて、ほんの少しだけ秋の気配。
おはようございます。 涼しい朝を迎えました。 朝の5時半。窓を開けていたら、ちょっと寒いくらいでした。 Contents1 台風一過2 秋の気配3 同じことの繰り返し 台風一過 数日前に台風9号と台風10号…
おはようございます。 涼しい朝を迎えました。 朝の5時半。窓を開けていたら、ちょっと寒いくらいでした。 Contents1 台風一過2 秋の気配3 同じことの繰り返し 台風一過 数日前に台風9号と台風10号…
10年後。 果たして、わたしの10年後はあるのかどうか。10年という時間の重さを身に染みて感じる年代になってきました。 10年後があると仮定して、今のわたしが10年後のわたしに渡せるものがあるのかしらと、ひまの徒然(つれ…
昨日の関西支店。 ママは仕事に出かけ、パパは在宅ワーク。 家事請負人と孫娘と犬1匹は、家の中で過ごす1日。 こんなふうに、家の中で完結する暮らしが続いています。 Contents1 午前中の風景2 ナポリタ…
きのうは関西地方は激しい暑さでした。この地では38度くらいになったようです。今朝はぐっと下がっていて、過ごしやすい気温です。 ほっとする涼しさ。 暑いと、キジバト夫婦がとても気になります。 昨日載せたキジバトの巣の写真で…
おはようございます。 8月に入ったと思ったら、今日はもう4日! あの3日間はどこへいってしまったんだ!? Contents1 一桁の日々2 マッサージに出かける3 5時に起きれば楽勝 一桁の日々 新しい月に…
関西支店の2人の小学生。 のんびり過ごす夏休み。張り切って夏休みドリルの宿題をこなしていたのは初日だけ。 「勉強なんて、やりたくないわ〜」と本音で生きています。 わたしも、勉強を好きだと思ったことは、ない。 …
夏休みの台所は忙しいです。 給食って本当にありがたいわ〜(笑) とは言え、晩ごはんは嫁さまが作るので、実に気楽な生活をさせてもらっています。 わたしは昼ごはんを時々作るくらい。るんるん。 Contents1…
昨日は息子の机にて、ブログを書き綴る。 子ども部屋から、息子の書斎へ、じわじわと、この家の中で、生息範囲を広めております。 Contents1 いつまで居るつもり?2 音楽を持ち歩く3 本箱を持ち歩く4 世…
セミの鳴き声が止まりません。 夜7時ごろ、工事でも始まったか?と、重機の音に間違えるほどの大合唱。 その鳴き声は10時ころまでは確実に続いていました。そのあとは寝落ちしたので、わからないけれど、朝の5時にも声が聞こていま…
久しぶりに群れの中にて暮らしています。 嫁さまとの話では、きらりと光る情報があったりします。 「巷で、はやってるんですよぉ」 何しろ、巷へのアンテナがグニャっとへし曲がり錆びているので、そういう情報とはほとんど無縁 。な…
最近のコメント