いい天気です。体育の日は晴れの特異日だからオリンピックの開催日に選ばれたそうです。やっぱり、天気のいい日はいいなあ~。
Contents
今日のランチ
午前中に仕事をしていたら、11時にはおなかすきました。頭を使うと、おなかがすきます。
作り置きのおかずがいくつかあるので、気分転換にお弁当を作ろうと思ったのですが、おかずが多すぎて入りません。じゃあ、皿に盛り合わせるしかないねっ。
おかずの皿に接近してみます。
「北海の包み焼き」という生協商品。鮭・ホタテ。野菜。これをレンジでチ~ン!これが本日のメインディッシュです。
いくつかの作り置きを並べると、一気に豪華なランチになっちゃうのです。
高野豆腐とシイタケの煮しめ
シイタケを「道の駅」にて入手。300円。近隣の農家さんのものです。小さ目で、丸ごと煮るのに、ちょうどいい大きさ。
これを1日干しました。こんな感じにシナシナっとなります。
まず、高野豆腐をフライパンでだし汁の中で煮ます。
だし汁600㏄(水550に白だし50㏄) 砂糖大さじ2。酒大さじ1。醤油少々。これはわたしの口に合わせてあるだけで、お好みで調整してください。煮えたら、汁を絞って(ギュっギュっと押します)、フライパンから出します。
フライパンには汁が残ります。これに少し味を足します。今回はハチミツと醤油を足しました。そして、シイタケを入れて煮しめます。だし汁を無駄にしない一品でございます(笑) m(_ _)m
味に変化を持たせるのがポイントでございます。保存する時は水分がないほうが持ちがいいです。
カリフラワーと赤ピーマンのマリネ
カリフラワーは固めにゆでて、赤ピーマンはそのまま。いつものカンタン酢に漬けてます。
牛肉とセロリのオイスター炒め
皿の上の緑のカップに入っています。ん?見えない?
よく見えませんが、入っています。カメラの態度があんまりよくないようですね。叱っておきます。
セロリと牛肉を炒めてオイスターソースで味をつけただけというものです。簡単ですが、わたしは好きです。
肉をメインで食べるより、こんなふうにしたほうが、食べやすいんです。魚料理の副菜として活用しています。
肉はチマチマ食べます。
調味料はオイスターソースと酒だけです。わたしは濃い味が苦手なので、味は薄いです。塩そのものをあまり使いません。
今日のお昼の皿には乗ってない「作り置き」も載せておきます。
とりあえずオムレツ
今回、一番手間をかけた料理がこのオムレツ。刻む、炒めるという手間がかかっております。玉ねぎ・セロリ・人参・ジャガイモを刻んで、豚のひき肉100gと炒めます。人参とジャガイモは軽くレンジでチン。少し柔らかくしてから、フライパンに合流。
具の量を見て、卵を溶きます。今回は5個。
塩を小さじ3分の1ほど入れます。さすがに、まったく味がしませんので(笑)、もう少し入れたほうがいいかと思います。胡椒はたっぷりと入れます。
熱い状態にした具に卵を投入。ざっとかき回したら・・・この状態でボールに入れます。オーブンペーパーを敷いて。半熟になるちょっと前くらいの段階で入れます。
そしてオーブンに入れて170度で20分ほど焼きます。
あれっ?写真を残したはずなのに、ない・・・。
写真を撮ったはずなのに、ないんだよ!どこにいったの?
またしても始まる「ない!ない!」物語。
わたしの「ない!ない!」騒動に巻き込まれて、捜索隊にならざるを得ない人が後を絶ちません。
ボケてきてるんでしょうか (∩´∀`)∩
さて、無駄話をしている間に焼き上がりました。
出来上がりの写真はございますのです。
そのままフライパンで焼いてもいいのですが、わたしは焦げ目を付けないように均一に焼きたいので、オーブンを活用しています。オーブンだと入れてしまえば、ほっとけるので、便利です。
切ってみると、こんな感じです。ケチャップなど乗せても、おいしいはずです。
ピーマンとツナのささっと炒め
ピーマン切って、炒めて、最後にツナ缶とゴマを入れて、味付けは少しの醤油のみです。
えだまめご飯
「えだまめ」を大量に入手したので、今年最後のえだまめご飯を炊きました。
米は2合。えだまめは・・・適当。
塩を少しと「ハチミツ」を大さじ1ほど入れています。
ハチミツの味はしません。ほんのり甘いかなという程度。ハチミツを入れるとツヤがアップします。
きのう聞いた達郎さんのラジオをまた聴きながら、ブログ書きました。
タイムフリー\(^o^)/です。
まだご存じない方がいらっしゃいましたら、タイムフリーをぜひご活用くださいませ。
ブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪
コメントを残す