時を過ごすだけでは、人は成熟するものではないようだ。

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

義母から電話がかかってきました。深刻な声。

今度はなんだ?

鎌倉の山の上で1人で暮らしている老婆の生き方は、とても真似ができないことです。

しかし、その生き方にはかなり問題がありまして「1人で暮らさざるをえない」というのが、正しい表現なのです。

義母は誰とも交われないのです。

義母がいい人とか悪い人とか、周りが悪人だらけということではないのです。無理なのです。

嫁のわたしなんぞは、ずっと敵!

現在、味方がゼロになっているので「味方」扱いされているだけです。

今でも、いつ「敵」に転落するか、分かったものではありません(笑)

さて、今回のバトルの矛先は娘夫婦。やれやれなことです。

娘夫婦(わたしから見れば義理の妹夫婦)とは夫の死後、絶縁状態なので今回のバトルの真実は分かりません。

「実の娘にこんなことをされるなんて!」と義母は吠えています。娘夫婦は極悪人ようです。

義母には常に戦う「敵」が必要なのです。

「自分はこんな正しく生きているのに、どうして、こんな目に遭わなくてはいけないの?」というのが、義母の言い分。

何も知らない人が母の話を聞いたら「ボケているのよ」と言うかもしれせん。しかし、ボケているわけでけではないのです。

なぜなら、わたしが嫁いだ時の義母と今の義母は、まったく同じ思考傾向だからです。昔から、あんなもん。まったく同じ。

「ふんふん」と電話で義母の話を聞いているだけで、否定することもありませんし、もう、心の中に波が立つこともありません。

義母がわたしの心をかき乱すことは、できなくなりました。これが40年での変化と言えば変化でしょうか。

それにしても、義母は見事に変化していないのです。

義母を見ていると、いつも思います。時間が人を成熟させるわけではないと。

外側からの要因だけでは人は変わらない。変わるのは姿だけなんだということです。

昨日と同じ今日を過ごして、

それを何年続けても、

それだけで人は成熟するわけではない。

こんなことを教えてくれます。

もし時間が人を成熟させるのであれば、世の中はもっと美しいかもしれません。

それなら、どうすれば、人は成熟できるのか?

そんなことを考えてしまいます。

時間をうまく使わなければいけないのです。

人生は短い。30年であろうと、80年であろうと、あんがい同じボリュームしかないのかもしれません。

うまく言えなんだけど、いつでもアッという間というのが実感なのではないでしょうか。

だから、お坊さんは修行をし荒行に挑むのかもしれません。普通ではない時間を過ごすために。

「ぼーっと生きてんじゃねえよ!」ですね(笑)

思えば、わたしだってそんなに変わってはいないのです。ずっと、こんな調子で生きてきたような気がします。

大人になって、生きのびるテクニックだけは身についたかもしれないけれど、心持ちは変わっていないのです。

ちなみに、義母はお寺の娘です(笑)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


4 件のコメント

  • りっつんさん、こんにちは。

    先日の水仙の例え、本当は失礼だったかなと反省もしています。
    もしかしたら、あまり好きではない花だったかもしれないし
    その人のことをよく知らないで、花に例えるのも失礼ですね。
    でも、私は、ブログを通じて知る限りのりっつんさんは、一人でも
    凛として咲く花に思えたので、それは水仙でなくてもよかったのです。

    話は変わりますが、私は、この義母様、ある意味尊敬致します。
    でも、まったく私とは違いますが。
    なぜ生きるという問いに、この義母様がなんと答えるかお聞きしたい
    ところです。

    • しばふねさん

      おはようございます。
      お花に例えられて嬉しくない女性はいないですよ。
      わたしは水仙が大好きです。なのでとてもうれしかったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
      雪をかぶってもきれいでした。
      春の花は可憐なものが多くて、いいですよね。
      これからの季節は本当に楽しみです。

      義母さまですが・・・大変なことになってます(笑)
      記事にして残しておきたいと思っていますが・・・。
      どうなることやらです。

      生きるってなんだろうと本当に考えてしまいます。

  • りっつんさんはじめまして。両学長のYouTubeから来て以来のファンです。鎌倉の方がうちの義母96歳問題と似通っているので思わずコメントしました。わたしもブログを書いていますが、どうも義母のことを美化し過ぎているようです(笑)りっつんさんも嵐に巻き込まれた感じでしょうが、どうにか乗り越えて面白ネタに変えてくれると思っています。人間は時間が成熟させてくれるものではないんですよね(泣)
    心穏やかな日々が戻ってきますように。

    • Mintgreenさん

      はじめまして!
      コメント、ありがとうございます。

      鎌倉系の方がほかにもいるのですか(笑)

      いま、わたしは義母にとって最大の悪人となっております。
      どんな悪人なのか、詳細を聞いてみたいのですが、息子は語ってくれません。
      口に出すのも、おぞましい内容らしいです(笑)
      とこまで妄想が広がっていくのか、興味あります。

      笑い飛ばしながら、立ち向かうことにしました!

      幸せな老後でないことは、確かすぎるほど確かです。

      心穏やかな日々、取り戻します!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。