おはようございます。
8月に入ったと思ったら、今日はもう4日!
あの3日間はどこへいってしまったんだ!?
Contents
一桁の日々
新しい月になると、何かがリセットされたようで、ほんの少しではありますが、気分が引き締まります。
“月”があってよかったなあ。
もしなかったら、”2021年195日”なんてことになって、頭の中、ごちゃごちゃします。
ところで、いつも思うのですけれど、10日までの一桁の日々って、バタバタと過ぎる気がします。
それって、わたしだけなのでしょうか。
本当に早く過ぎて行くのです。
月が改まったからといって、特別にやることがあるわけでもないのに。
そして、10日を過ぎたあたりから、だんだんとゆっくりとなり、
「あれ?今日は何日だっけ」
なあんて、そんな日も出てくるしまつ。
20日を過ぎると、
「あと何日で今月も終わりか」
と、カウントダウンに入ります。月末はなんか粗末に扱われがち。
1週間の中では、水曜日からは、ものすごく早く感じます。
水曜日を超えると、あっという間に週末。
時間の長さほど、とらえどころのないものはありません。
わたしの中だけでも、こんなふうに感じ方が違うので、ほかの人が時間をどんな長さで捉えているのか、ましてや犬や猫はどんなふうに時間を感じているのか、ついつい空想してしまいます。
マッサージに出かける
さて、わたしの唯一の月例行事と言えば、身体のメンテナンス。
花ちゃんのところに通い始めて、かれこれ10年。月の一度のペースで整えてもらっています。おかげさまで、体調は大きく乱れることがなくなりました。
そんな大事な月例行事。今月はどうにも行くことができません。花ちゃん、あまりに遠い(´・ω・`)
なんとかやり過ごそうと思っていたのですが、身体が耐えられなくなってきました。
花ちゃんによると、
いつもメンテナンスをしていると、歪んできたことが敏感に察せられるけれど、放っておくといつしか歪んでいるという感覚もなくなるのだとか。
ゆがみに敏感になってしまった身体は、花ちゃんから離れているという事情に関係なく「ゆがみを正してくれ」と騒いでいるのです。
なので、駅前のサロンに行ってみることにしました。
スマホさえあれば、どんな町のどんな店でも簡単に見つけられる便利な時代。行く気さえあれば、行ける。
思い切って1時間のコースを予約して、バスに乗って行ってきました。
出かけようとしていたら、タイミング悪く、遠くから雷が聞こえ始めました。
嫁さまが車で送ると言ってくれたのですが、大丈夫、1人で行ける。雷が本格的になるまで、まだ少し時間はある。そうばあさんは未来予想した。
なんてったって、ばあさんは、バスに乗りたい。
バスを乗っていると、何となく町の住人になったような気分を味わえるからです。
初めてのサロンには、傘を差すこともなく、たどりつきました。未来予想は当たりました。
そして全身のゆがみを正してもらいました。
そりゃ、花ちゃんのようにはいきませんが、あと2週間くらいは保てそうな身体にはなりました。
終わって外に出ると、雨が降ったあと。すでに止んでいました。
後で嫁さまに聞いたら、短時間とは言え、かなりの激しい雨だったとか。
駅前のスーパーにて買い物をして、再びバスに乗って帰宅。
夕方ということもあり、家路についた人たちで、バスは程よい混み具合。どこからどう見ても、たぶんわたしはこの町の住人。
バスを乗りこなしたい思うようになったきっかけはこの小説でした。
5時に起きれば楽勝
今日は忙しい予定。
わたしではなくて、この家の人々が、ですけれど。
パパとゆっちゃんが、7時半には家を出なくてはなりません。ママは8時に家を出ます。
わたしと、ともたんと、いぬ子が留守番隊です。
なので、朝はかなりバタバタしそうです。
わたしも午前中には、1つ仕事があります。
現在、5時半を少し過ぎたところ。
起きる時間さえ間違わなければ、難なくこなせるはず。
「やはり朝の時間は貴重!」としみじみと思います。
今日のお昼ご飯は、ともたんの切る願いである「コンビニ飯」の予定(笑)
暑くなりそうなので、早めに買いに行こうねと言っています。
アメリカンドックとか、焼き鳥とか、お祭りので店のようなものが並びそうです。
掃除と洗濯くらいしかやることはないので、あとはのんびりと昼寝でもしながら過ごしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
※わたしとともたんだけど、いつもと様子が違うので、いぬ子さん、落ち着きません。ソワソワ、誰かを探しています。
ブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪
はじめまして。
最初におじゃましたのは今年の6月頃、
ブログ村で見つけて訪ねてまいりました。
すぐにご本も読ませていただきました。
私は同世代の括りから少し外れる“妹分”世代です。
ためになることが多く遡って少しずつ拝見しております。ありがとうございます。
立場は対照的と言えるかもしれません。
私は、
子なし(孫なし)友なし仕事なし夫あり、
なのです。
そんな私でも共鳴すること多くあります。
ブログを通して、料理レシピから哲学まで!様々のことを教えていただいているのですが、
私からもひとつお知らせしたいと思い、
コメント認めました。
ヨガはいかがですか?
アクロバティックな動きばかりが目立ちますが、
実はヨガの真骨頂は呼吸にあります。
呼吸にポーズを合わせながら、
自律神経を整えたり、姿勢を正したり、内臓を動かし横隔膜の癒着を剥いだり、関節の可動域が広くなるようにしてみたり。
若いお嬢さんばかりでなく、高齢者にこそ向いています。
ヨガ普及の礎を作ったのも元はお爺さん(阪大名誉教授 佐保田鶴治氏)でした。
身体硬くても問題ないなわけなのです。
10年後のりっつんさんへのプレゼントとして、
いかがでしょうか。
運動音痴の私でも週1回7年くらい続いてます、今はオンラインレッスンですが(笑)。
キャッチフレーズは「介護の要らない老後」♡
それなりに効果は感じます。
毎日やるとさらに違うらしいです( *´艸`)
もしも既にトライ&却下してらしたら失礼しました。
これから読む部分なのでしょう(^^)
daisyさん
おはようございます。
ヨガの経験はありません。
情報をありがとうございます。
ふと、やってみようかなと思いました。
「介護の要らない老後」
これこそが望むところ!
ちょっと検索してみますヾ(@⌒ー⌒@)ノ