ファミマでお茶。コンビニは町の拠点だということを確信。

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

我が家の近くにあるコンビニのファミリーマート。ここには喫茶コーナーがあります。

ごくまれに、いや、実は時々、ここをお茶の場所として利用しているわたしたちです。

わざわざ喫茶店に行くほどでもない場合、散歩の途中で喉が渇いた時など、行きます。

安上がりなお茶タイム。おば(あ)ちゃんたちにはもってこいです。コーヒーSサイズ100円で~す。

 

外来種の話

まじ専務が口を開く。

「実は日本からの迷惑な外来種があるらしいよ。たとえばカメとか」

「そういえば唐招提寺の池にも怖そうなカメがいたわ」と、話を合わせるわたし。

すると・・・

「違う!ワカメだよ。ワ・カメ!

ええっ!わたしの大好きなワカメが、迷惑かけてるのけ?

調べてみたら、これは事実。

ワカメは侵略的外来種ワースト100に選定されている植物だということ。

商船のタンクの水にワカメの遊走子が混入してニュージーランドやオーストラリア、ヨーロッパなどに広がって、生態系に大きな影響を与えているらしい。

調べてみると、植物ではススキ・スイカズラ・アケビ・クズなどが、海外で外来種として生育範囲を広げているらしい。

キンギョ・コイ・カブトムシもそうらしい。

外来種とは、ほかの地域から人為的に持ち込まれた生物こと。生態系や経済に重大な影響を与えるもの。そう定義されているようです。

ヒアリとかデング蚊とか、怖いですよね~。でもこちらからも行ってたんだね~と、考えればあまりにも当然のことに驚く。地球に壁はない。

そんな格調の高い話で盛り上がる、ファミマde茶。

 

元興寺の宿坊の話

すると、えーこちゃんが、

「わたしは昔、元興寺の宿坊に泊まったことあるよ」と言いだした。

元興寺とは奈良にある古いお寺です。わたしは4月に行ってきました。

その話はこちらからどうぞ→https://rittsun.com/outing/nara-2/

さすが、行動力抜群のえーこちゃん。昔からやることはやってたんだね、いろいろ。

まあ、えーこちゃんは大人になってから数年ロンドンに留学してるから、それに比べりゃ元興寺なんて隣町感覚だね。

「あそこはよかったよ。町に近くて。」

そうだよね。町のど真ん中だもんね。今はもう宿坊はやってないみたいだけど。

「近くにおいしい居酒屋があってね。夜、帰るのに便利だったわ」

いったい、何をしにお寺の宿坊に泊まったんざんしょ。┐(´~`)┌

こういう、えーこちゃんだから、いいんだよね。わたしと気が合うってことは、こういうことでございます。

さて、調べてみると、どうもここが宿坊だったとわかりました。

ここでしょ?えーこちゃ~ん。

3人で1時間ほど、時間を潰す。誰の家でもなく、ファミマで潰す。いい感じだ。

お惣菜も買える。スイーツだって買える。生活に必要な最低限のものはそろう。支払もできる。銀行もある。写真のプリントも、チケットも買える。本当に頼りになる!

こんな便利な店、世界中探しても、たぶんないと思う。気がついたら、コンビニは本当に進化していた。

こういう形に進化するとは思ってもいなかった。30年前、誰がコンビニの中でコーヒーが飲めるようになることを予想しただろう。お金をおろせることを予想しただろう。

ましてや、ここで、わたしとまじ専務とえーこちゃんがお茶を飲むことを予言した人は、一人もいないはずだ。世の中は謎だらけだということを実感したファミマ茶である。

いまではコンビニは町の拠点だ。コンビニをこういう形にしたみなさんに拍手を送りますヽ(^。^)ノ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。