【社食】アクを取り続け、3日煮込んだビーフシチューの巻

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

社食という名のみんなでごはん食べようシリーズです。

自分が食べるためではなくて、誰かに食べさせるシリーズ。

社食と名付けているのは、和食とか洋食とか、狭い範囲にはこだわらないというポリシーから。

統一性のない献立が自慢( ̄^ ̄)ゞ

今回は3日かけて煮込んでビーフシチューが出来上がったので、ビストロを開業しました。

ちなみに前回はおでん屋でした。

【社食】寒波到来中。メニューに”鶏おでん”が入りました!

2021年1月9日

いやいや、和食屋でしたね(笑)

【社食】本日は和食。さばの塩焼き・豚ロースの西京漬・こってり大根ゆず風味

2021年1月19日

3日かけて、じわじわと味を浸透させていった(つもりの)ビーフシチュー。

もも肉ではなくステーキ肉を使ったので、少し油っぽいかなと思ったけれど、見た目よりは、さっぱりした味に仕上がりました。

(いつもはあまりしない)アク取りも丁寧に何度もしたし、かなり上出来です。

それではオ〜プンです。

 

3日ビーフシチュー

何か優秀なレシピを見たわけでもなく、単にカンという名のバクチ的精神にて作っておりますこと、最初にお断りをしておきます(笑)

息子らと暮らしていたときには、こんなに長い時間をかけて作ったりしませんでした。

ビーフシチューよりはビーフストロガノフのほうが、断然多かったし。いや、ビーフではなくて、ポークストロガノフだったね。しかも小間切れポークの。

ままごとするときに、ここで砂を入れたらどうなるかしら。ここで花を飾ったらどうかしら。そんなことを思っていた5歳の自分を思い出します(ホンマかいな)

空き缶が宝物でした(これは、ホント)。あの手触り、忘れません。桃の缶詰の空き缶が鍋のつもりだった。大きいやつね。

ドキドキしながら、本人的にはウキウキと、ときめきながら作っております。

まずは1キロの牛肉には下味などは全くつけずこんな感じで、それぞれを炒めました。

ちなみに100グラム250円のオーストラリア産の肉です。

結局、大人5人の口に入りました。たぶん余裕で6人分はあると思われます。

そうそう!牛肉は風味を出すためにバターで焼きました。玉ねぎもよ〜く炒めました。

セロリの葉っぱを縛って、それからローリエの葉っぱも入れましたが、1時間後には取り出しました。

そして赤ワイン200mlと水を適当に入れて、ストーブの上。時々アクを取りながら。

にんじんは大きく切って、サッと炒めてから、イン!野菜はにんじんしいたけだけ。ダシが出そうなものだけ煮込む。

2日めにトマトジュースを足し、3日めにデミグラスソースとワインを100ml追加。

途中、時々塩を入れながら、味を整えていきました。

 

付け合わせは野菜ばかり

こってり系の主菜に合わせるために、塩とかオイルを出来るだけ使わない副菜です。

あつあつポテト

インカのめざめというジャガイモを蒸し茹でにしました。黄色でほっこりした口当たりのジャガイモです。煮崩れが少ないかも。

コショウのみ、サッと一振り。

生サラダ

レタスと茹でたブロッコリーには、塩もオリーブオイルも振らず。

にんじんのマリネ

千切りのにんじんにレーズンとくるみやアーモンドを刻んで入れて、カンタン酢に漬けただけのものです。

カンタン酢が少し甘いので、普通の酢を足して、味を酸っぱめにしてあります。

タコとセロリのマリネ

こちらは千切りにしたセロリとタコのマリネです。

味つけにはもこんなものを使っています。

チョレギサラダの素

最近、なんでも、これ、かけてます(笑)

生野菜と混ぜるだけの韓国サラダの素です。郡山市で作られていて、友人が福島県の道の駅で見つけてきたのがきっかけで知りました。

探したら、アマゾンでも取り扱いがあったので、取り寄せて使っています。

サラダはもちろんのこと、炒め物にもササっと入れて使っています。

 

ビストロオープン

前日の夜までには、ほとんどが出来上がっているので、お客様がご来店の時には、することはほとんどなし。

オーナーシェフは、エプロンかけてお出迎え(笑)

やることといえば、パンを温めるくらいです。残念ながら、タイミングが悪く、パン&のパンではなかったのですが。

好きなだけ取って食べる方式は、いつもどおりです。

なかなかおいしくできました。いやいや。自分でいうのもなんですが、相当おいしいシチューでした。

評判は上々!

社食はますます繁盛する予感。

作って楽し、食べておいし、片付けカンタン。

次はなにを作ろうかな。

それより、新しい食器が欲しくて、たまらない!

ああして、こうしてが止まらない!

思いついた新しい企画に、ワクワクが止まらないシェフりっつんでした。

大人っていいよね。自分でおもちゃが買えるもんね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


2 件のコメント

  • りっつんさん、初めまして!
    最近りっつんさんを知り、ブログも(まだ読破はできていませんが)楽しく読ませていただいています。考え方にしっかりしたご自分の芯があって、ハッとさせられたりうなずいたりしながら読んでいます。
    お料理もなんだか飾らないパワーがあって、お客さまがうらやましいです!これはお友達に振る舞っていらっしゃるのですか?とても楽しそうですね〜

    私は老後資金が気になっているので、それにも触れられているご本も読みたくなり、昨日ポチしました♪ 早く届かないかな〜と楽しみにしているところです。またおじゃまさせてくださいね^ ^

    • そよさん

      初めまして!
      コメント、ありがとうございます。
      社食を食べているのは、家族や友人です。
      友人といっても、1人2人ですけれど。
      気さくに食べたいものを食べたいだけ食べるというコンセプト。
      作るのも食べるのも、楽しいです。

      本のポチ、ありがとうございます。
      老後資金のページ、ちゃんとFPが監修しています(笑)

      いつでも遊びにきてくださいねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。