【社食】雷ゴロゴロ。トンカツ買いに出られず、残念和食の社食。

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

パソコンの調子が突然悪くなってしまいました┐(´~`)┌

先週の水曜日までは、全然問題がなかったのにぃ。金曜日の朝に作業をしようと思って開けたら、なんかおかしい。

 

WindowsのPCに異変

問題を起こしているのはWindowsのPC。

わたしは3台のマシ〜ンを使いこなす、働くばあちゃんという一面も持っております。( ̄^ ̄)ゞ

  • Mac BookAir 現在のメインPC
  • DELL 字幕製作用(借り物)
  • FUJITSU かつてのメインPC。現在は事務仕事のエクセル用&緊急用

Dropboxを経由してExcelを開くと「問題があり動作を止めます」というのです。

勝手に止まるんじゃねえ!💢

と、怒ってみても、反応はなし。

ほかのデータなどには問題がないので、Excelとの相性で不具合を起こしているもよう。こんなこともときどきある。更新プログラムとの不具合?

週に一度は使っているので、ちょっとマズい。いやいや、ちょっとどころの話ではなく、かなりマズい。

このPCは2013年に渡米に合わせて購入したもの。ちょうど空の上でwifiが繋がったころで、空の上でスカイプを楽しんだものです。

さて、PCを購入するときの重要なポイントは色とスタイルと重さ。

特別な任務は与えないので、スペックなどはあまり気にせずに購入できる。

しかし、このFUJITSUさんは意外とスペック高かったらしい。

案外、見かけとスペックは関係があるらしい。ならばわたしの選び方もまんざら間違いではない?

だけど、ついにExcelが、ダメ。いろいろやってみたけれど、手に負えない。PCの得意なご近所さんにみてもらいたいところだけど、何しろExcelに入っているのは機密事項(笑)

それもちょっとマズい。

ExcelとWardが使えないWindowsなんて、米だけの牛丼もみたいなもん。

まじ、困った。

と、前夜にSOSを出したところ、わりと親切なほうのWindows仕様の息子が駆けつけてきました。

お休み週間にも関わらず駆けつけてくれたので、急きょ、社食の開店することに。

 

本日のメニュー

突然のことでしたので、家にあるもので、作りました。

たまたま、採れたてレタスとキャベツをいただいたので、何とか添えられました。

実は息子から「☆☆店のとんかつが食べたい!」と言われ、揚げてもらいにと自転車で向かおうとしたら、カミナリ、ゴロゴロで、雨がポツリポツリ。

まるで、雷神様から、

「わさわざ、行かなくてもいいよ」と言われたみたい。

実は、めんどくさかった(笑)

☆☆店は近所の肉屋さん。

コワい方の息子も、食べたがります。

町の肉屋さんのトンカチが息子たちにはとっては故郷の味なのでしょう。

あり合わせの社食メニューになりました。

【高野豆腐と干ししたいけの煮物】

干ししたいけは冷蔵庫でゆっくりと戻すことにしています。高野豆腐は戻さずそのまま煮ています。

にんじんは下ゆでしたものを、余った高野豆腐としいたけのだし汁で煮ました。

だし汁も残さず使い切り。サヤエンドウでもあれば、見栄えがよかったのに。

【ゆでキャベツの中華サラダ】

新鮮キャベツをいただいたので、茹でて刻んで、さっばり味のサラダにしました。

茹でればたくさん食べることができます。

にんじんもはレンジで軽くチン。

火を入れていないのはきゅうりだけ。

味付けはチョレギサラダの元とポン酢。

【赤魚の西京味噌漬け】

生協商品の赤魚の西京漬。どうしても焦げてしまう西京漬です。

でも、味はよかった。

息子は魚が好きなので、必ず出すことにしています。

【若鶏のカレー風味】

こちらも生協の冷凍食品。

カレー味のついている若鶏。付け合わせにはズッキーニ。

ズッキーニは形はきゅうりに似ていますが、かぼちゃの仲間です。シンプルに焼いて塩コショウだけで十分においしいです。

【毎度の甘酒卵焼き】

これもご好評いただいておりますので、毎度並ぶことになっております。だし巻き卵も立派な1品。

自家製の甘酒を砂糖代わりに入れています。優しい甘さなのだけど、焦げやすいのが難点。

【わたしのランチプレート】

わたしが取り分けたのは、こんなもの。

味噌汁はしじみ。しじみとあさりは冷凍庫の常備品です。

 

ご飯茶碗はなし

実は我が家にはご飯茶碗と言うものがありません。息子たちと暮らしていた頃には、大小様々な専用のご飯茶碗がありました。

しかし、1人暮らしになって、毎回使わなくなったので、処分してしまいました。

その時に合わせ、ご飯の量に合わせ、いろいろな器で代用しています。

ご飯茶碗はそれだけにしか使えませんが、何通りにか使える器のほうが、収納スペースを無駄にしません。気分で選べるのも楽しいですし。

ちなみに、この小さな器にはスープを入れることもあります。

最近の社食シリーズはこちらからどうぞ

社食というのは、みんなで食べるご飯ということ。社食のように和洋中にこだわらず、好きなだけ取り分けて食べようという自由スタイルのメニューです。

【社食】メインは鳥手羽のトマト煮込み。作りすぎて、料理 > 社員。

2021年3月8日

【社食】フライングたけのこご飯と焼くだけ料理。

2021年3月31日

 

金の話は得意

次男とひさしぶりににゆっくりとお金の話をすることができました。

時々家計を見直しをしないと、いけません。

昨年、書籍に載せるときに確認してくれたのは次男。あのときから少し管理の仕方を変えたことを伝えて、それを点検してもらいました。

きちんとやっているつもりでも、いつの間にか、ルーズになっているところもあるので、見直しメンテナンスは必要です。

近々に、改修お金の管理方法を紹介しようと思います。

 

PCは直ったのか?

ところで、PCは直ったのか?

いやいや。やっぱりダメでした。息子はPCに得意なわけでもないので、最初から直す気もなく、ただ動かないということを確認しただけ。

「新しいマシ〜ンを買うべきかしら」

「それがいいよ」

やはり、1人暮らしのブロガーにはマシ〜ンが2台ないと不安です。

MacとWindowsが、何としても必要です(笑)

いくぞ、ビッグカメラ!

今度こそ、ピンクのマシ〜ンにする。軽くて、かわいいマシ〜ンにする!

いま母親が欲しいものは、ピンクのPCと新しい株だということを理解してもらって、この日の社食はお開きとなりました。

祝!新春の買い物。息子に連れられ、ビックカメラへ。MacBook Airをゲット!

2019年1月6日

【Mac生活①】婆がMacbook Airを手にして10日。果たしてどうなっていると思う?

2019年1月16日

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


4 件のコメント

  • わりと ではなく、とても親切な息子さんだと思います。いいなぁ。やさしいなあ。
    私は日曜日から、コワい息子と冷静状態です。
    屁理屈野郎なんで、いつも言わせて放置していましたが、あまりにも言ってる事と自信の言動が噛み合ってなくてぶちギレしました。
    あー、まだひきずっています。

    • まめぴよさん

      おはようございます。
      冷戦状態はイヤですねえ。
      息子たちとは離れて暮らしているから、
      こうして平和なんです。
      一緒に暮らせば、たぶん、お互いにぶちギレる(笑)

  • はじめてコメントさせていただきます。両学長のYouTubeでこのブログのことを知りました。私はリハビリの作業療法士という仕事をしています。ブログをリハビリの一環として活用できないかと思っていたところ、このような方がいらっしゃったんだと感動しました。リハビリは体だけでなく、心や人生をよりよくするためのものですので、りっつんさんがされていることはとても素晴らしいと思いました。私も頑張ります。ありがとうございました。

    • 友さん

      はじめまして。
      ブログの活用、いいアイデアだと思います。
      年代の違う人たちを結びつけるのに、優れているように思います。
      ブログを開始してから4年半。
      息子たちとの関係は、ブログのおかげでより楽しいものになっています。
      ぜひ、ぜひ、皆さんに勧めてください!

  • まめぴよ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。