【社食】鳥手羽と卵のあっさり煮など。そしてカメラのこと。

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

曇り空の日曜日。

久しぶりの客人なので、少し多めに料理を作りました。

肉に魚にたまごに野菜。これくらいの品数があれば、ランチとしてはオッケー。

 

鶏手羽とたまごのさっぱり煮

社食のときには、前日に煮物を1品仕込んでおくことにしています。

ニンニクとしょうがを効かせ酢を入れてあるので、あっさりした味です。

 

グリーンサラダ

なぜか、紫キャベツがむしょうに食べたくて。トッピングはポテトチップス。

オリーブオイルと塩とホテとチップスだけのあっさりすぎる味。

 

アスパラ巻とさつまいも

アスパラを豚バラで巻いたものとサツマイモを輪切りにして、焼いただけ。サツマイモの種類はシルクスイート。

グリルパンは本当に便利で、よく使っています。社食では必ず使っています。

油も使わずにただ焼くだけなのだけど、こんがりと焼けて、豚バラの脂もほどよく落ちてグー。

デパートにて幼き日のわが姿を思う。グリルパンを購入!

2021年5月14日

【一人ごはん】本物チャプチェ・ピーナッツ入りシリシリ・たけのこのさっと煮など

2021年5月17日

【社食】社食の残りおかずで作った朝昼ごはん。

2021年5月27日

そして、なによりのごちそうは新米!

やっぱり、新米はおいしい。おかずなんてなんでもいい(笑)

 

魚料理はおのやの冷凍食材

魚料理は、三陸おのやから取り寄せているレトルトの焼き魚。

冷凍庫に並んでいます。煮魚と焼き魚。1人暮らしには、温めるだけで食べられるものはありがたい。

関西支店もおのやから定期便で旬の魚を届けてもらっています。

おのやの味つけは、とても食べやすいので、子どもたちからも好評です。

子どもや高齢者向けの商品もあります。

三陸おのや

今回は4枚の魚をお出ししました。

旬サバとキングサーモン。

湯煎して温めてから、さっとグリルで焼くと、焼き魚感が増します。

 

かぼちゃのサラダ

そうだ!あれもあった。

と、思い出して冷蔵庫から出してきたのは、おととい作った、かぼちゃのサラダ。

かぼちゃを潰して、冷凍のミックスビーンズと、くるみを入れて、少しのマヨネーズであえました。

追加で出してみたら、結構好評でした。

 

写真、ボケてる?

ところで、やっぱり、だめなのかなあ。

なんだか写真が荒い。

実はこのカメラ、7月の末に使えなくなったのです。

レンズエラーという文字とともに、自動でレンズが引っ込まなくなりまして、修理に出す予定でした。

ところが、修理に出そうとして、もう一度電源を入れてみたら、ちゃんと動く。

あれれ?

1ヶ月の長期休暇で、復活したようなので、様子を見ることにして、きのう撮影に使ってみましたが・・・。

が、なんだか、今までより鮮明でない気がします。こんなもんだったかなあ。

いやいや、設定を見直してみよう。

って、それほどの設定もできない。

う〜ん。

やっぱりピントが甘い気がするなあ。

レンズの位置を調節している何かが劣化しているのかしら。

最近のコンパクトデジタルカメラの修理の方法は、中身を全部取り替えるということだそうです。Canonの場合ですけれど。

費用は一律で30,000円。

外側だけを元のままにして、入れ替えるのだそう。

もともと6万円のカメラ。半額で中身が新品になるなら、そのほうがいいのかなあ。

ちょっと悩んでいます。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


2 件のコメント

  • りっつんさん!おはようございます。社食メニュー、いつも参考にしています。美味しそう~。
    かぼちゃが沢山残っているので今日はサラダ作ってみようかな。胡桃入れてみます。

    • しおさん

      くるみは、サラダのアクセントになります。
      かぼちゃでも、ジャガイモでも、サツマイモでも、
      何に入れてもおいしいです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  • しお へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。