5月の風に乗せて「田植えの旅」を思い出す息子たち。
きのうは昼過ぎに次男が遊びにきてくれました。 話をしていると、突然、こんな話を始めた次男です。 「こんな季節になると、思い出すことがあるんだよ」 「田舎で田植えをして、ご飯がとってもおいしかったんだ」 「いつ、なんで、行…
きのうは昼過ぎに次男が遊びにきてくれました。 話をしていると、突然、こんな話を始めた次男です。 「こんな季節になると、思い出すことがあるんだよ」 「田舎で田植えをして、ご飯がとってもおいしかったんだ」 「いつ、なんで、行…
郵便局に行ったついでに、婆友だちのバーバラさんちに、ちょっこらお邪魔してきました。 郵便局へ行ったのは、NTTへの機材の返却のため。 用事を済ませて、心は晴れやか。 「おっはよう〜」 バーバラさんは働き者なので、庭も手入…
たけのこの時期ですね。 我が家にもたけのこがやってきました。うれしい!! Contents1 たけのことつくねの照り焼き2 たけのこご飯3 ポテトサラダ@はとむぎポン たけのことつくねの照り焼き こういう料…
目尻がただれて、かゆくて仕方ありません。 この数ヶ月は花粉症ゆえ、ずいぶん涙した日々でした。その涙の塩分のせいでしょうか。目尻がただれて、傷ができてしまいました。 それがむしょうにかゆいのです。ムズムズするのです。そして…
今日は4時半に目覚めました。しかし、昨日午後に降った雹まじりの雷雨のせいか、肌寒く、ベッドから出られず、ぬくぬく状態で本読み。 猫を残して、今さっき起きてきました。猫はまだ寝てます。 それにしても昨日は、一日中、とっても…
令和元年になりました。 おめでとうこざいます! 昨日、平成の大晦日は、わたしにとって、心がホンワリ温まる一日となりました。 Contents1 電話が停止2 コメントをいただく3 従姉妹とパーティ 電話が停…
いよいよ平成も終わりですね。30年も過ぎたとは、なんか夢のようです。 日本全国が休日ということですが、わたしにはいまひとつ実感として伝わってきません。いつもと変わらない日々です。 わたしの平成は、こんな風景とともに去って…
おはようございます。 快晴の朝を迎えている埼玉です。翔んでいかなくても、埼玉におります。「住んで、埼玉」ですね(笑) 今日から天気は下り坂とのことですが、それが信じられないくらいの快晴です。 この連休、わたしには出かける…
婆友だちのバーバラさんから新玉ねぎが届けられました。もうこんな季節なんですね。 Contents1 新玉ねぎのステーキ2 レモンペッパーチキン3 はとむぎ生活3.1 にんじんサラダにPON!3.2 なばなの…
午前中に仕事をしていたら、なんか、お尻がムズムズしてきました。 座っていたくな〜い。どこかに行きたいムズムズ感。 原因は、仕事。 やってもやっても終わらない・・・。まだ、ある・・・のね。まだ、ある・・・のね。ボリュームの…
最近のコメント