【一人ごはん】味の種類は5種類。大根と肉そぼろの煮物・イワシのしょうが焼き・白菜のお浸し。
正月も終わり、ボチボチ平常運転中です。 イマイチ買い物に出かける気も起きず、冷凍庫や冷蔵庫を漁って、間に合わせのおかずを作ってみました。 あさってには生協が届くので、何とかしのぎたい。 Contents1 …
正月も終わり、ボチボチ平常運転中です。 イマイチ買い物に出かける気も起きず、冷凍庫や冷蔵庫を漁って、間に合わせのおかずを作ってみました。 あさってには生協が届くので、何とかしのぎたい。 Contents1 …
第54回「文藝賞」受賞作品です。 久々に面白いなあと思える小説に出会いました。 Contents1 作者は63歳の新人2 ボス猿との別れ3 そして、ひとりになった 作者は63歳の新人 作者の若竹さんは195…
あしたは「成人の日」 でも私が住む町では今日の午後から「成人式」が行われるとのこと。 新成人さん ご近所仲間のあやこさんちの次女さん。 午後からの成人式に合わせて、着付け完了スタイルで登場です。 おめでとう…
80歳になる叔父からの年賀状が届きました。 かなり不自由な手で書いた年賀状です。 Contents1 老介護3年生2 我が家の3.113 叔父はたくさんの病気持ち4 現在の2人 老介護3年生 叔父はわたしの…
午前11時過ぎ。ターミナル駅の中をウロウロしていたら、妙な気配が・・・・。 Contents1 緊急地震速報2 バーゲンは駅ナカから3 パジャマ売り場、広がる 緊急地震速報 皆さんのケータイがウォンウォンと…
年が明けたと思ったら、もう3日! 箱根の復路を見ようと起き出したのは午前7時すぎでした。 人が走っているのを見るのは、好きです。自ら走るのは嫌いです。 わたしと同年代の人が走っている姿を、興奮しながら観たのは、いつのこと…
昨年に引き続き、我が家での新年会。わたしを入れて6人のパーティです。 お昼からワインで乾杯しました! Contents1 本日のメニュー2 スタンバイOK?3 ワインはクラレンドル 本日のメニュー 「ハム・…
あけましておめでとうございます。 昨晩は「紅白歌合戦」を最後まで見てしまい、寝たのは午前1時くらいでした。 しかし、最後まで見た甲斐がありました! 「ほたるの光」の指揮者として都倉俊一さんが登場して、ワタクシ大興奮。 「…
今年も間もなく終わろうとしています。 現在、夕方の5時半を過ぎたところです。 なんだかんだと大晦日は立ち働いてしまいました。ちょっと疲れました。 午後は達郎さんのラジオを聞きながら、竹内まりやさんとの2人の会話に笑いなが…
今日は12月の30日。世の中が騒がしい。 2017年が終わるとか、2018年が来るとか、大騒ぎしている。掃除しろしろ。買い出しに行け行け。わたしは、12月30日だって慌てないし、騒がない。 Contents…
最近のコメント