2月の日曜日の朝は、頭痛3日目。だいぶ改善されてきたけれど。

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

おはようございます。

2月も半ば。

寒い寒いと言いながら、外に出てみると、冬の空気の中にほのかに、かすかに春の香り。

季節は春に向かっていることを実感します。

だけど、そんな時期は気圧も安定しないし、花粉も連れてくる。

頭痛を抱えて3日目の朝となりました(´・ω・`)

 

頭痛3日目

おとといの午後に頭痛信号が点灯し始めました。

長年の頭痛持ちです。一番酷かったのは40代。年をとって頭痛の頻度は確実に減りました。鎮痛剤を飲まずに治ることも多くなりました。

今回もやり過ごせるかなと思っていたら、夕ご飯の後に痛みが増してきました。

夜中に、こんな痛みは、我慢したくないな。

と、鎮痛剤を飲みました。

しかし、少し収まったかなくらいで、まだ頭の芯が、赤いままの感じ。

ざわざわ、ザザザ・・・何か混線モード。

そして、どうにもスッキリしない朝を迎えました。

痛みの残骸。

なので結局、鎮痛剤を飲みながら、1日を過ごしました。

久しぶりの鎮痛剤でした。

この季節、こんなことはよくあるらしい(笑)

そして、頭痛で考えるのは、こんなこと。

ひとり暮らしに必要なものは、近所の友だちと覚悟。

2020年2月10日

 

蕗味噌

夕方、お向かいさんが、ふきのとうを持ってきてくれました。

蕗味噌でも作るか。

ザクザクと大雑把に刻んで、甘辛味噌と混ぜる。

なんだか、ふきのとうの味噌あえみたいになっちゃったけれど、ほろ苦くておいしかったから、これでよし。味噌が足りないよね(笑)

今朝は、ちょっと遅めの朝ごはん。

テレビをかけてみたら、日曜日だった(笑)

なんだか、頭痛も遠のいていきそうな予感がします。

去年の今頃は、こんなものを何度か作ってたみたい。食べたくなりました。

【社食】アクを取り続け、3日煮込んだビーフシチューの巻

2021年2月13日

 

おうちミュージカル

ここのところ、“おうちでミュージカル”、やってました。

これで、頭が疲れて、頭痛を起こしたという可能性もなくはない(笑)

聴き出すと止まらないんだもの。あれもこれも聴きたくたくなってしまうんだもん。

これらは実は二軍。

このほかにも、レアな宝ものが、まだまだたくさん残っております。2階の箱の中に眠っております(笑)

今日は久しぶりに『エリザベート』でも聴いてみようかと思っています。

山口祐一郎トート閣下と井上芳雄ルドルフの「闇が広がる」が聴きたくなりました。

2人のデュエットを初めて生で聴いた時には、本当に鳥肌立ちました。あの時も芳雄くんはまだ芸大生でした。

あれから20年。いまでは芳雄くんがトート閣下。

ドイツ語版の『エリザベート』も見つけた!

トート役だったマテさんの来日ライブを聴きに、横浜のライブハウスにも行ったっけなあ。

40代半ば、いったい、なにを考えていたのでしょう。実はあのときの思い、くっきりと思い出せます。

このまま、終わってしまうのかなあ、わたしの人生。

なにかを探して、もがいていました。

そして、その思いを晴らすために、一瞬でも忘れるために、ただひたすら劇場に向かっていました。

何かに夢中になっていくことで、現実から逃避したかっただけかもしれない。

だから、キャーキャーと騒いでいたけれど、実はいつもどこか覚めていたし、いつでもお金の計算を忘れなかった。ここまでは出すけど、これ以上は出さないって。

それでも、やるだけやったら、なんだか納得できたのです。そして欲しかったものの正体もわかりました。

そして少しずつ劇場から足が遠のいての、いま。

体力も減ってしまったいま、こうして家の中で楽しんでいます。実は舞台鑑賞って、体力がいるもの。演者はもちろんのこと、観ているほうもエネルギーをたくさん使うものです。

でも、芳雄くんが、この間テレビで、

「生の舞台は5割増しの感動」と言っていたのは、本当に本当だと思うので、それぞれもう一度くらいは、観ておこうかな。

これから、どう過ごしていこうか。

1年の重さを思う朝です。

久しぶりの雨の月曜日。またひとり、同年代が逝ってしまった。

2021年2月15日

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


2 件のコメント

  • 生の舞台は5割増し
    ほんとそうですね こんな世の中になって
    舞台を観にいくのもすっかりご無沙汰。
    2年は行ってません。一人暮らしの私には
    チケット取る時から あのワクワク感が唯一楽しみだったのに。
    自粛で体力がなくなって同時に気力も無くなって
    私もこの一年どうして過ごそうか。
    りっつんさん私もおんなじです^_^

    • るいこままさん

      こんにちは。

      あのチケットを取るときのドキドキ感。
      取れたときのやった〜感。
      そこから舞台は始まっているのですよね。
      だいたい手に入れるのは半年前でした。
      それから公演日までは、絶対に死なないぞって、
      いつも思ってました(笑)

      体力、気力は大いに相関関係ありますよ。
      チケットを握ったら、意欲が復活するかもヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。