劣化した湯たんぽに、さようなら。日立製の電気ひざかけへとチェンジ。

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

12月も半ば。埼玉の田舎の一戸建てに住むりっつんです。寒さが身に染みる時節となってまいりました。

埼玉は寒い。一戸建ては寒い。一人は寒い。

愛用の湯たんぽが劣化したので、買いなおそうとしたところ、製造中止とのこと。あららら。

こりゃ~大変だ!

 

寒さ対策は湯たんぽ

暖房手段は石油ファンヒー&石油ストーブ(お湯が沸かせるやつ)。

しかしどうしても足が冷えるんです。それで、わたしが20年愛用していたものがあります。ダンロップが出していたゴム製の湯たんぽ。

ゴムなので、体に当たっても痛くありません。膝に乗せたり、腰に当てたりと、愛用していました。医療現場でも使われていることも多かったようです。

25年前に初めて購入したのは介護医療品コーナーでした。購入価格は4000円~5000円くらいで、最近はネットで購入していました。

だだ一つの欠点はゴムが劣化するということ。劣化すると、ゴムはフニャフニャと頼りない感じになります。それが保温持続時間の短さに直結するのです

。耐久年数は5年くらいでしょうか。もちろん使い方によっては、もっと長く使えたり、もっと短くなってしまったりすると思いますが。

両親や息子らにもプレゼントしたところ、とても喜ばれました。我が家に遊びに来た友人たちも続々と購入していました(笑)  冬の優れものアイテムです。

6年ほど前に買った2つの湯たんぽの劣化を感じたので、今年は買いなおそうと思っていました。ところが、製造中止になっていたんです。

この湯たんぽは、ほかの湯たんぽとは全く別物。ほかの湯たんぽなんて、使いたくない!   ああああああ・・・新しい湯たんぽが欲しいよ~。

ダンロップさん、ぜひまた作ってください。

70度のお湯を入れて服を着せて使います

仕方ないので、別の方法を考えることに。

 

今年の寒さ対策

ホットカーペットかこたつか

ホットカーペットもこたつも、息子たちと暮らしていた時には使っていました。でも、一人暮らしになると、どちらもわたしの生活にフィットしないのです。

こたつは温かくて省エネだけど、埃が出るし場所を取る。ホットカーペットはすっきりしているけれど、電気代がけっこう高い。

しばし思案した結果、一畳サイズのホットカーペットはどうかと思い当たりました。

そしてネットで検索をしているうち、こんなものがあるの?というものに遭遇したのです。わたしは存在を知らなかったです。

 

 電気ひざかけ、発見!

一畳サイズのホットカーペットに紛れて、ひょっこりと出てきました。ひざかけ。

電気ひざかけ? 電気毛布より小さいサイズで、しかし電気毛布にはできない機能を備えているのです。電気毛布には、敷専用と掛け専用がありますが、この電子ひざかけは、敷いても、掛けても、肩に羽織っても使えるという物なのです。

これは、いいものに巡り合った。そこで、数ある商品の中から、選択することにしました。

 

 選ぶポイントは4つ

  1. 色・大きさ
  2. コードの長さ
  3. 消費電力
  4. 値段

この4つのポイントを吟味した結果、日立の製品HCH-100Mという製品に決定。値段は7000円ほど。

サイズは150×85。値段の安い物はサイズの小さい物ばかりでした。コードの件については、レビューで短いと使いづらいと書いている人か何人もいたので、注意しました。

消費電力は「強」で使っても1時間1.4円。1日10時間使っても14円。1か月420円。最後まで候補だったパナソニックのくるけっとはサイズが155×93。電気代は1時間2円。値段も1500円ほど高め。レビューを読んで吟味した結果、日立に決定しました。

 

本日、届きました

色はおとなしめ 質感はフワフワ

 

ひざかけの使い方

なかなか融通の利くものらしいです

 

 さっそく使ってみました

これ、すごいです!コードのゴツゴツ感もありませんし、使い勝手はなかなか良いです。大きさも十分。これなら昼寝もできる。うれしすぎる。

上から毛布をもう1枚

ここまでやればひとりこたつの完成ですね。

これさえあれば、デスクで仕事する時に足の冷えに泣くこともない。寒い夜にはベッドの中に入れておけば、きっと暖かい。今年の冬は、これで万全です。\(^o^)/

と、思ったら・・・やっぱりんご(-_-)

ちょっと目を離したら

猫用にもう1枚買わなくてはいけないのでしょうか。

補足

おとといまでわたしの辞書の中には 電気ひざかけは存在しなかった 。

ありがたいことですニャン


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。