おはようございます。
3月とは思えないような暖かな朝。
今年初めての、ストーブなしの朝です。
室温に不満はないのに、なんとなくストーブに火を入れたくなります。
“炎(ほのお)”が心に与える影響って、かなり大きいように思えます。
秋になって、肌寒さを感じて、シーズン初めてストーブに火を入れる瞬間。わたしは好きです。
何かに守られているような、そんな安心感を感じられるからです。
その”炎”のそばに、ずっと居たいなあって、思います。
テクノロジーが進化して、炎がなくても室温が一定に維持されるようになった今、そんなことを感じる人も、減ってしまったかなあ。
たぶん、動物としての、本能みたいなものかもしれません。
寒さから守ってくれるもの。
“炎”を感じられる時代に過ごせたこと、よかったなあって、思います。
いずれ家の中から”炎”は消える。
そう思います。もしかするとインテリアの一部としては残るかもしれないけれど。
いつもの年なら、3月にストーブに点火しない朝はあり得ないのに、今年は火の消えたストーブ。
突然のことで、ぽつんと寂しさを感じてしまったようです。
突然、大事な人が旅に出てしまったような・・・って、大げさですね。
人はあったかい場所が好きな生き物なんですよ(笑)
庭にも春が
庭がにぎやかになってきました。
冬の初めに植えたビオラの青とムスカリの青のコラボが、今年の春庭の傑作!
3年目のガーデンシクラメン。もう咲かないかなと思うほど元気がなかったのに、こここにきて元気に花を咲かせました。
つぼみを持ちはじめたのは、白やまぶき。今年もたくさん咲きそうです。
そして鉢に植えたチューリップ。
ジャジャーン!もうすぐ咲きます!
年度終わり
3月もあと2日。
年度終わりを迎えています。年度というのも、よく考えるとめんどくさい概念。初めと終わりは一度でいいのに。
年度終わりなので、持ち株の配当金の確認もしなくてはと、超現実的な63歳。
“火”が好きとかロマンチックなふうを装いつつ、かなり現実的(笑)
“火”は英語では”fire”と表記します。
最近、ふとしたことから知った「FIRE」いう言葉。
そんなタイトルの本を目にして、ずっと「燃えよう!」みたいな本だと思っていました(笑)
それが、なんと、“火”という意味ではないことを知りました。
「Financial Independence, Retire Early(経済的自立・早期リタイア)」の略で、いま、ブームを巻き起こしているのだそうです。
時代はどんどん変化しているようです。前へ前へと進んでいます。
ブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪
コメントを残す