クーラーをつけることに罪悪感を感じるのはDNAのせい?

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

あっちっちな埼玉でございます。

どれほどの暑さかと言いますと・・・。

先ほど、2階のベランダに裸足で踏み込んでしまい、いまだヒリヒリしています。

ベランダの危険性を忘れて、毎年1度はやらかします。あっちっちなベランダは大変危険です。そんな暑さでございます。

 

暑さと寒さとどちらが危険か?

たぶん人間にとっては寒さのほうが危険だったはずです。避けようのない寒さ。これは死に直結します。

だから服を着こんだり暖を取るということは、太古の昔からありました。

それに対して、暑さのほうはどうでしょう。暖ではなく冷を取るという発想は、かなり新しい発想です。

冷房から吐き出される熱で、ますます暑くなったようにも思うのですが。

いつの間にか北国でも冷房はあたりまえ。わたしが仙台で暮らしていたころはクーラーのついている家なんて、見かけませんでした。

寒さ対策として、火を焚く。わたしはこれには抵抗がないのです。しかし、冷房に対する抵抗感は、いまだにあるのです。35年ほどクーラーの世話になっておりますが、毎年、最初にスイッチを入れる時には必ず「ためらい」が伴うのです。

なぜだ?

それはつまり、わたしのDNAに「冷却」ということがインプットされていないからだと思うのです。そんなめんどくさいことまで考えるほど、きょうはヒマです(笑)

 

今季初冷房!

今日は午前11時の段階で33度。こりゃアブナイ線だということで、スイッチ入れました。たぶん午後には35度越えは確実路線。

こんな日はねネコとともに寝たり起きたりを繰り返す。わたし専用の椅子で寝るネコです。わたしは向かい側のソファで寝てます。

暑くなると床に近いほうが涼しい。ゴロゴロと婆1と婆ネコ1で寝転んでます。

それでもおなかは減る。お昼はワンプレートランチ。

多種類のトマト。かじるのが億劫なので、フードプロセッサーでガーッと。塩とレモン汁を足してジュースのようなスープのような。初めて作ってみたけれど、まあまあの味。冷やしたらおいしいかもしれない。たくさん食べられます。

ごまパンと野菜と鶏むね肉にフルーツ。

 

暑いほうが太る

ひまさえあれば、わたしもネコも寝転ぶ。わたしは寒い時より動きません。何もせずにヒマなので、お菓子とか食べたくなる。だから夏のほうが太りがちです。気をつけようと思うけど、実はもうどうでもいいと思ったりもします(笑)

本を読むのにも飽きたので、こうしてブログを書いてます。午後になって雨戸を締めたので、薄暗い部屋で書いてます。早く夕方にならないかな。

実は今年から季節が前倒しになっていて、一か月早く季節が進んでいる。そう信じたい。8月になったら秋の気配~。そう信じたい。夏が長くなるなんてことは、絶対に信じたくない!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。