三が日が滞りなく過ぎ、世間からも正月気分が抜けつつあるようです。
ここまで日が進むと、なんだかホッとします。
今年は諸般の事情により、来客もなし、猫もなし。神社に詣でたというのが、唯一のイベントだった、わたしの三が日。
朝をゆっくりと過ごしていたのが、いつもと違うといえば違うくらい。
だけどそんな中でも、実は初めての体験というものもあったりして、心に残る三が日になりました。
おめでたい気分をこっそりと味わいつつ、年が新しくなるという清々しい気分を、十分に堪能させていただきました。
Contents
りんごのおすそわけ
年末から、ほぼ毎日、りんごを食べています。
1日に1個ほど、食べています。
あら、このりんごの皮、もったいないわね。
そんなことを思って、あることを始めました。
実は「イワさんとニッポちゃん」の漫画に、”りんごの皮の利用法”が出ていたのです。
皮を細かく刻んで庭に放っておく。
すると、いつの間にか鳥たちが食べに寄ってくる。そして漫画では、それをイワさんたちが狙うという、循環型社会の仕組みが描かれていました(笑)
我が家の常連客は、たぶんヒヨドリさん。
ここにはもう猫はいないから、安心してお召し上がりくださいませ。
鳥たちの顔を思い浮かべて、ちょっとだけ皮を厚く剥いたりします。
だって、きっと、皮よりは実のほうが好きだよね。
シャンクスはエビの尻尾が好きなんだとばかり思っていたけど、本当は本体の方が好きだったもんね。
いつも尻尾しかあげてなかったから、尻尾が好きだと勘違いしてただけで。
ランチタイム
さて、日常が戻ってきた4日のランチです。
少しだけ、お正月の名残りの見えるランチになりました。
“ミニミニ天丼プレート”
ご飯の上に乗っかっているのは、小さな天ぷらです。年越しそば用にと生協から購入した海老入りかき揚げ。
こんな小さなかき揚げは見たことなかった。だけど、ちゃんと小エビが入っていた!
鳥手羽と里芋の煮っころがしは、大晦日に作ったものです。
里芋は蒸して柔らかくしてから、鳥手羽はフライパンで焼き色をつけてからと、ひと手間かけてから、汁に入れて煮込んでいます。
これが、まだ残っています。
それからタコのマリネ。
正月だからと奮発して購入したタコ。本当にびっくりな値段でした。ワカメとセロリと甘酢につけておきました。
今年はこのほかには、かまぼこを切ったくらいで、おせちというものはいっさい買わず、作らず。
おしるこ用のあんも、缶詰で済ませました。
しかし!缶詰とはいえ、これはかなりの珍品。
奥会津のあんこを作るのが上手な人が、缶詰にしたというものです。
手作りなので、まさに手作りの味!
また、頼んでおかなくちゃ。
こうやって昼ごはんを食べていたら、日常が戻ったことが実感できて、うほほのほ。
そして、爪を研ぐ
午後になって、風が強く吹いてきました。
洗濯物を早めに取り入れなくちゃ。
今日は午後の散歩もやめておこう。
この3日間、かなり歩いたので、今日は歩かなくてもいいよね。
聴いているようで、聴いていないけど、FMラジオをかけっぱなしにして、午後の時間を過ごすことにしました。
本を読んだり、お茶を淹れて飲んだり。
そうだ!爪を磨こう。
輝きを失っている爪。
存在を忘れられて、しょぼんとしているように見えました。
丁寧にやすりで形を整えて、爪磨きでシュッシュッと磨く。すると、30分後には、全10本、光る爪になりました。
これで、よし!
こんな日は、きっと記憶の底に沈んでしまうでしょう。
今年も、そんな日がたくさんありますように・・・。
ブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪
コメントを残す