気忙しい1週間でした。
月初めは何かとやることが多くて、そして外出も多かったものですから、なんとなく落ち着きませんでした。
お疲れ金曜日
ほっと一息ついたら、なんと金曜日!
あらららら。
月曜日の疲れ、火曜日の疲れ、水曜日や木曜日の疲れ、つもり積もってどっこいしょ。
地震の夜は、あまりの眠気に揺れを感じず┐(´~`)┌
眠れないと嘆いている日々が信じられない。こんなに眠れるじゃん。
眠れないということは、身体がそれほど疲れていないということなのかなと思う。これ、間違いないかもしれない。
用心しすぎるあまり、肉体を使うことをセーブしている。
「まだ、やれる。もう少し、やれる」と、今度、励ましてみよう。
それにしても、揺れてるなあと思いながら、震度の確認もせずにそのまま寝入ってしまうとは。
もっと大きな地震だったら、逃げ遅れることは確実。何もない部屋に寝ているから安心なんて、言っていていいんだろうか。
避難訓練をやっといたほうがいいかしらん。
今週最初の日課
さてさて、そんなお疲れ金曜日。
夕方になって、日課の散歩に出ました。
日課と言いながら、今週初めての散歩。
日課というものは、日々やる行動のこと。1週間に一度じゃ、週課ということになってしまう。
カメラ担いで、夕日を眺めてきました。これで気持ちはリセット!
もう、なにが、どうでも、どうなっても、ええんです(笑)
心配ごとも憂いごとも、持って行ってくれ。西方浄土へ!(笑)
完全に暮れるまでのほんの数分。雄大なドラマを演じてくれます。
夕暮れがこんなに好きなのは、人生の夕暮れ時を生きているから?
そういえば若い頃に読んだ小説で『夕暮れまで』というのがあったなあ。
あの本、ご丁寧にも箱に入っていたので、その中に500円札を挟んで貯めていたっけ。
だからタイトルを覚えてるってことでして(笑)
内容は、中年の男性と若い女性の話だったような。老人の話ではなかった。
そうだ、Kindleに入れて、読み直してみよう。
こめ油で土曜日
昨夜は「ロウソク・アロマ風呂」に入った効果か、今朝はだいぶ疲れも取れています。
朝ごはんには新しいアイテムが並びました。
“こめ油”を使ってみようと思い立ち、取り寄せました。
米から作った油です。
“圧搾一番搾りこめ油”
昨晩届いたので、早速、この油で卵を焼いてみることにしました。
こめ油、香りがまったくありません。かなりあっさりしています。サラサラしています。
そしてレタスには、好奇心で買った山椒の香りのついた米油をかけてみました。ほんの少しだけ、ピリっと感じなくもない。でも、ほとんど刺激なし。
最近はサラダには、塩とオリーブとあれば柑橘類を直接かけて食べています。ドレッシングは買わないし、作らない。
だから、香りのついた油はおもしろい。山椒の香りのついた油は初めてです。
なんと、これが、あまりにうまかった!
オリーブオイルより、サラサラしています。そして山椒好きにはたまらない香り。
なじみもいいので、レタスが、なんぼでも食べられます。
そのうち、うさぎになってしまうかも。
ん?うさぎってレタス食べるっけ?(笑)
関西に住むいぬ子は、レタス大好きです。←どーでもいい話だ。
これは、”おまけ”の買い物。
“おまけ”が、こんなによかったなんて(笑)
米油で、なにが作りたいかといえば、それは・・・。
あれですよ、アレ(笑)
紀州・築野食品の米油ブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪
りっつんさ〜ん。
山椒、私も大好きなんです。
山椒の実は、冷凍庫に常備していますし、
葉が出るとうきうきで買い求め、塩漬けにしてご飯に混ぜて食べます。
あの、香りとピリピリの刺激がたまりませ〜ん。
山椒という文字に弱くて、目にするとついつい買い求めてしまいます(笑)
夕焼けの写真、いつも楽しみにしています。
秋の夕焼けは美しくて、ちょっと切なくなったり・・・。
季節風さん
こんばんは
西利の山椒の身の醤油漬けが大好きです。
ご飯に混ぜせると、食欲アップ。
葉を塩漬けにするというのは、知りませんでした。
食べてみたい!
山椒の油、なかなか美味しいです。
いつも写真を見てくださって、ありがとう!
りっつんさん、二度目の投稿です。
夕焼けではなくて夕空という表現、なんだかとっても素敵です。
どうしても、伝えたくなってしまいました。
私もこれからは、夕空という言葉を使わせていただきますね。
素敵な言葉に出会えると、心が喜びます(笑)
季節風さん
夕焼けだと、範囲が狭い気がするのです。
光っていない東の空も好きです。
空が好きなのですヾ(@⌒ー⌒@)ノ