はちみつ&ワセリン&ラップ。三種の神器でくちびるを乾燥から守ろう!

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

10月に入って、少し寒いと感じる日も出てきました。だんだん寒くなっていきます。

そして毎年のことながら、寒さだけではなく、乾燥にも悩まされる季節でもあります。

わたしの乾燥対策を紹介しますね。

 

乾いたくちびるに、はちみつを

わたしの愛読書『ひとさじのはちみつ』によれば、

ヒポクラテス先生は、こんなことをおっしゃっていたそうです。

はちみつは炎症や潰瘍をきれいにし、

硬化した唇の潰瘍を軟らかくし、

吹き出物や膿の出る傷を癒す。

古代ギリシアの医学の父ヒポクラテス先生が言ってるんだから、間違いはない?

「はちみつは炎症や潰瘍を治す力がある。特にくちびるには効く」

わたしは立派な乾燥肌です。水分を惜しげもなく飛ばしております。

顔全体はそれなりの対策の効果で、そこそこ乾燥から守られているようなのですが、どうにも気になるのは、くちびるの乾燥です。

すぐにヒリヒリしてきて、とても気になります。気が散るほどです。

 

マヌカハニーを塗る

もちろん、普通のはちみつでもOKですが、特に効果が高いのは、やはりマヌカハニーです。傷がある場合には、効き目が分かりやすいかもしれません。

塗って1時間も放置していると、エキスがくちびるに吸収されて、しっとりした感じになります。

できるだけ舐めないようにします。ついついやってしまいがちですが。甘いので(笑)

舐めると乾燥が進みますので、舐めるのは厳禁ですよ。

マヌカハニー

「マヌカハニー」の効果と効能をご紹介!絶対おすすめのハチミツです

2017年9月21日

普通のはちみつでも、効果はあります。ぜひ、おうちにあるはちみつでお試しください。

普通のはちみつにワセリン少し混ぜて使うと、くちびるへの密着度が高くなります。

ということで、忘れてはいけない、もう一つのくちびるアイテムがありました。

 

350円のワセリン

わたしはここ数年、リップクリームを買ったことはありません。

保護するためにはワセリンを使用しています。

350円のワセリン。わたしにはリップクリームより効き目があるようです。量もたっぷり入っていてコスパは最高。

乾いたなと思ったら、指でササッと塗っています。無味無臭のワセリン、気に入ってます。すごくいいです。

薄く塗るのがポイントです。厚塗りはさらなる乾燥を招いてしまいます。

口紅とワセリンを混ぜて使うこともあります。

 

くちびるにラップを

マヌカハニーを塗っても、ワセリンを塗っても、イマイチ回復しない場合。

またはスペシャルなお出かけに向けて、念入りな手入れをしたい場合。わたしはテレビを観ながら、これをやります。

最終兵器、ラップ!

※口をふさぐので、注意してくださいね。

<くちびるラップの方法>

  1. マヌカハニーを塗る
  2. その上から薄くワセリンを塗る(ワセリンは必ずしも必要ありません)
  3. 5分~10分ほどラップで密閉する
  4. ワセリンを塗る(塗りすぎは禁物です。薄く塗ります)

これで、くちびるにワセリンとラップでマヌカハニーの効果を封じ込める作戦は完了です。

ここまでやると、さすがに翌日は、いい感じのくちびるが戻ってきます。

 

はちみつで洗顔

さて、もうひとつ。最近のわたしのとっておき保湿対策です。

わたしは夜には化粧を落とします。

クリームタイプのクレンジングで落とします。そしてお湯で洗っています。

実はせっけんを使った洗顔はしません。ノーせっけん。夏場には、時々せっけんを使うことがありますが、冬場はほとんど使いません。

その代わりに週に1回くらいは、はちみつでスペシャルクレンジングをしています。

殺菌効果で、普通のクレンジングだけでは取れない汚れを取ってもらいます。

<はちみつクレンジングの方法>

  1. 顔全体にはちみつを大さじ1~2くらいを塗って、手のひらでやさしくマッサージ
  2. くちびるにもたっぷりと塗り込みます。
  3. 3分くらい放置して、お湯で洗い流します。

さっぱりします。そしてしっとりします!口に入っても大丈夫。目に入っても大丈夫。

目に入るとしみますが、はちみつは目に入ってもまったく心配ありません。心配ご無用です。

わたしが使っているはちみつは「アカシアのはちみつ」です。

アカシアのはちみつは冬場にも固まりづらく、このような使い方にも大変便利なはちみつです。

味にクセがないので、とても食べやすいはちみつなので、わたしは大量にストックしています。

小林養蜂所のはちみつは国産で、コスパもいいので、重宝しています。

乾燥を防いで快適な冬が送れますように、みなさんも、ぜひ今から対策を!ヽ(^。^)ノ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。