東の里でコーヒーをすする婆ふたり。心は少女のままなのよ。

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

野原散策が趣味の婆ふたり。共通の趣味を持つ人がいて、うれし、たのしでルンルン。

まじ専務と東の里を歩いてきました。♪(´ε` )

このあたりには桜はありません。華やかさがない分、野原本来の穏やかな風景を楽しむことができるので、お気に入りのスポットです。

菜の花は満開!

間もなく、何か植えつけられるのでしょう。畑が耕され、準備万端。

トコトコ歩いていると、天高く、ひばりがピーチクパーチク、騒がしい。「ピーチクパーチクヒバリの子」とはよく言ったもんです。ホント、賑やか。ひばりはホバリングしながら歌いながら、空高く上がっていくんですよ。

こんな広い空だから、鳥たちも思いきり鳴けるんですね。隠れ場所もたくさんあるし。

踊り子草も満開!

ああ、本当に気分がいいわ〜。

「銀座も好きだけど、ここはもっと好き!」

銀座には毎日行きたいと思わないけど、ここは毎日来てもいいもんね。

この小川が澄んでいたら、サイコーなんだけど、実は汚い。

この野原に入る前に埼玉発祥のコンビニであるファミマでコーヒーを買ってきました。

おやつを持ち込んでの散歩なんでございます。

さすがにこれは1人ではできない。まじ専務がいればこそ、できることなんです。

ハッシュドポテトとコーヒーが、この日のおやつ。朽ちた木に腰かけて、午後のティータイム。

どんだけ大きな声で喋っても、大丈夫。どんだけ内容が過激でも、大丈夫。こんな場所はほかにはないよね。

目の前に広がる茂み。この中ではどんな営みがくりひろげられているのでしょうか。

だれもこんな場所まで入り込んではきません。ほんの少しですが、飛び越えなくなてならない小さな川があるんです。

目をこらしてみると、ここはてんとう虫の楽園のようで、てんとう虫がサンバを歌っていました。

わたしは昆虫を眺めているのが大好きです。動きが面白い。

そういえば、研究者となった息子は、幼児の頃、虫をじーっと眺めているのが大好きでした。アリとか、ミミズとか、よだれを垂らしながら、しゃがみこんではじっと見てました。わたしはよだれは垂らさなかったけど、一緒に見てました。気がつくと30分とか1時間とか。

今でも、その癖は抜けません。変な親子でした(笑)

てんとう虫たちも恋の季節のようで、それぞれが種の保存をかけて、戦っておりました。かわいい姿に似合わず、やることはかなり乱暴なてんとう虫さんです。(笑)

この場所を我々は「喫茶 のはら」と呼んでおります。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。